• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

宿主要因を考慮した食事由来の炎症とがんリスクとの関連を評価する大規模分子疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K10037
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

伊藤 秀美  愛知県がんセンター(研究所), がん情報・対策研究分野, 分野長 (90393123)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード食事由来の炎症性指標 / DII / がんリスク
研究実績の概要

【背景】食事由来の炎症プロセスの制御ががんの発症リスクと関連していることが示されてきました。我々は、複数の栄養素摂取量を用いて炎症性に関する食事の質を総合的に評価する指標のひとつであるdietary inflammatory index (DII)を測定し、食事由来の炎症と頭頚部、食道がんリスクとの関連を症例対照研究にて評価した。
【方法】対象者は、愛知県がんセンターを受診した、1028名の頭頚部・食道がん患者と性、年齢を適合させた3081名の非がん患者である。DIIスコアは、自記式食物摂取頻度調査票から推定した主要栄養素および微量栄養素量に基づき算出し、さらにコントロール群の分布に基き四分位数に分類した。DIIの四分位を暴露、頭頚部食道がんをアウトカムとし、条件付きロジスティック回帰モデルを用い交絡要因で調整したオッズ比と95%信頼区間(CI)を推定し、関連を評価した。
【結果】DII高値と頭頚部・食道がんリスクとの間に正の関連が観察された。頭頚部・食道がん全体では、DIIの最低値群に比べ最高値群のオッズ比は、1.73(95%CI: 1.37-2.20)、頭頚部がんでは 1.92 (95% CI: 1.42-2.59)、食道がんでは1.71 (95% CI: 1.54-1.90)であった。さらに詳細に部位を分けたところ、上咽頭がんおよび下咽頭がんリスクは大幅に上昇しており、オッズ比はそれぞれ4.05 (95% CI: 1.24-13.25) 、4.99 (95% CI: 1.14-21.79)であった。
【結論】頭頚部・食道がんにおいて、炎症性がより強い食事はリスク上昇に関連することが示された。喉頭を除く
全ての部位において、DIIのスコアが上昇するのに伴い、がんリスクが上昇していた。がんの発症に持続感染との関連が知られている部位において、リスク上昇が顕著だった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

炎症に関連する遺伝子多型の測定が予定通り進んでいないから

今後の研究の推進方策

大腸がん、胃がん、肺がんにおいての同様の解析を行い、DIIとの関連を評価する。
さらに、炎症性サイトカインの遺伝子多型の測定を開始し、遺伝・環境要因の交互作用を評価する。

次年度使用額が生じた理由

遺伝子多型測定が予定どおりに進まなかったため

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件)

  • [雑誌論文] Helicobacter pylori (HP) infection alone, but not HP-induced atrophic gastritis, increases the risk of gastric lymphoma: a case-control study in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikura N, Usui Y, Ito H, Kasugai Y, Oze I, Kato S, Yatabe Y, Nakamura S, Matsuo K
    • 雑誌名

      Ann Hematol

      巻: 98(8) ページ: 1981-1987

    • DOI

      10.1007/s00277-019-03721-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revisit of an unanswered question by pooled analysis of eight cohort studies in Japan: Does cigarette smoking and alcohol drinking have interaction for the risk of esophageal cancer?2019

    • 著者名/発表者名
      Oze Isao、Charvat Hadrien、Matsuo Keitaro、Ito Hidemi、Tamakoshi Akiko、Nagata Chisato、Wada Keiko、Sugawara Yumi、Sawada Norie、Yamaji Taiki、Naito Mariko、Tanaka Keitaro、Shimazu Taichi、Mizoue Tetsuya、Tsugane Shoichiro、Inoue Manami
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 8 ページ: 6414~6425

    • DOI

      10.1002/cam4.2514

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of two novel breast cancer loci through large-scale genome-wide association study in the Japanese population2019

    • 著者名/発表者名
      Low Siew-Kee、Chin Yoon Ming、Ito Hidemi、Matsuo Keitaro、et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 17332

    • DOI

      10.1038/s41598-019-53654-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Smoking and Pancreatic Cancer Incidence: A Pooled Analysis of 10 Population-Based Cohort Studies in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi Yuriko N.、Ito Hidemi、Matsuo Keitaro、Sugawara Yumi、Hidaka Akihisa、Sawada Norie、Wada Keiko、Nagata Chisato、Tamakoshi Akiko、Lin Yingsong、Takeuchi Taro、Kitamura Yuri、Utada Mai、Sadakane Atsuko、Mizoue Tetsuya、Naito Mariko、Tanaka Keitaro、Shimazu Taichi、Tsugane Shoichiro、Inoue Manami
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiology Biomarkers & Prevention

      巻: 28 ページ: 1370~1378

    • DOI

      10.1158/1055-9965.EPI-18-1327

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The functional ALDH2 polymorphism is associated with breast cancer risk: A pooled analysis from the Breast Cancer Association Consortium2019

    • 著者名/発表者名
      Ugai Tomotaka、Milne Roger L.、Ito Hidemi、et al.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics & Genomic Medicine

      巻: 7 ページ: e707~e707

    • DOI

      10.1002/mgg3.707

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi