研究分担者 |
滿田 直美 高知大学, 医学部, 特任助教 (30611389)
菅沼 成文 高知大学, 教育研究部医療学系連携医学部門, 教授 (50313747)
栄徳 勝光 高知大学, 教育研究部医療学系連携医学部門, 講師 (50552733)
西脇 芳典 高知大学, 教育研究部人文社会科学系教育学部門, 教授 (50632585)
|
研究実績の概要 |
落葉乳歯の測定方法については、液体クロマトグラフィー誘導結合プラズマ質量分析法(LC-ICP-MS)による先行研究は近年増加しているが、蛍光X線を用いた本研究と同様の測定方法の先行研究は無いため、2018年度は落葉乳歯の測定方法を確立するため、パイロットスタディを実施した。パイロットスタディでは、高知大学医学部附属病院歯科口腔外科と連携をし、9本の生体試料を入手し、(1)光学顕微鏡による断面観察、(2)操作電子顕微鏡(SEM)研究を用いたマッピング、(3) X線(ポリキャピラリー集光・KBミラー集光)による測定を実施した。なお、X線による測定は、高エネルギー加速器研究機構にて、西脇・安光で実施した。その結果、P, Ca, Ni, Zn, Hg, Pb, Sr, Cu, Cr, Mnなどのうちいくつかのの重金属について、特徴的な濃集を確認することができた。また、曝露時期を推定するのに必須であるneonatal lineを把握できることをほぼ確認できた。 2019-2020年度にP, Ca, Ni, Zn, Hg, Pb, Sr, Cu, Cr, Mnなどのうちいくつかの重金属について、特徴的な濃集を確認し、インテリジェント顕微鏡を活用し曝露時期を推定するのに必須であるneonatal lineを確認できた。2021年度-2022年度に、すでに収集した生体試料について追加測定する予定であったが、新型コロナウィルス感染症の影響下、高エネルギー加速器研究機構の一時休止、本学においての出張禁止、ポリキャピラリーのビームライン配分の減少に伴い、追加の分析はせず、現在あるデータにて論文執筆をすることとした。
|