• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

エピゲノムワイド関連分析による疾患予防のための精神ストレスマーカーの探索

研究課題

研究課題/領域番号 18K10049
研究機関佐賀大学

研究代表者

島ノ江 千里  佐賀大学, 医学部, 特任准教授 (10734064)

研究分担者 松本 明子  佐賀大学, 医学部, 講師 (10330979)
田中 恵太郎  佐賀大学, 医学部, 教授 (50217022)
西田 裕一郎  佐賀大学, 医学部, 講師 (50530185)
原 めぐみ  佐賀大学, 医学部, 准教授 (90336115)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードエピゲノムワイド関連解析 / プロスタグランジンE2 / グルココルチコイド活性 / LC-MSMS
研究実績の概要

本研究は、エピゲノムワイド関連解析(EWAS)により、精神ストレスが疾患にリンクするメチル化を見つけ、バイオマーカーとの関連により、疾患メカニズムを説明する、あるいは疾患を予測する生理活性物質を明らかにすることを目的としている。
平成30年度は、① バイオマーカーの測定と② EWASのための環境整備を実施した。
①については、LC-MSMSによるグルココルチコイド活性を反映する尿中物質とPGE2の同時測定方法を確立したことから、日本人一般住民8280名のコホート研究の参加者の凍結保存尿について、グルココルチコルチコイド活性の指標となるバイオマーカーと炎症性メディエーターであるプロスタグランジンE2の測定を実施した。その結果、7290名が解析可能なデータであり、さらに測定精度の検証、バイオマーカーの特性、対象者背景による特性について詳細な検討を継続している(2019.3月18日現在)。
②については、すでにベースライン調査参加者のランダムサンプル400名(Illumina 社[HM450, 48 万ヵ所])と512名(Infinium Methylation EPIC BeadChip、約84万ヶ所CpG sites)についてアレイを用いたメチル化解析が岩手医科大学で実施されたことから、佐賀大学でのEWAS解析を実施する環境を整備した。
また母体コーホートの罹患調査についても順調にすすんでおり、日本多施設共同コーホート研究(J-MICC Study)に参加した35歳から69歳の14, 088名を対象に、5つのストレス対処行動についてたんぱく質をコードする16, 017の遺伝子群(NCBI Gene database)との関連を検討(gene-based analysis)し、日本人のストレス対処行動において、「感情表出」が約20%の遺伝率であること、シナプス前機能不全などに関与するFBXO45遺伝子と関連することを発表した(日本疫学会)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

バイオマーカー測定が順調に終了し、佐賀大学におけるEWAS解析の環境についても整備した。

今後の研究の推進方策

本年度の成果による、バイオマーカーと心理社会的因子との関連を検討し、双方に関する新たな末梢血DNAメチル化を探索するために、ベースライン調査参加者のランダムサンプルについてEWAS解析を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

本年度予定していた学会発表を次年度以降に計画することとしたことから、旅費については翌年度に使用する予定である。物品費については、購入予定であったPC1台分を他の機器の使用で実施したが、Win7の使用が来年度はできなくなることから、来年度に購入を予定している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A genome-wide association study of coping behaviors suggests FBXO45 is associated with emotional expression2019

    • 著者名/発表者名
      Shimanoe C.、Hachiya T.、Hara M.、Nishida Y.、Tanaka K.、Sutoh Y.、Shimizu A et al.,
    • 雑誌名

      Genes, Brain and Behavior

      巻: 18 ページ: e12481~e12481

    • DOI

      10.1111/gbb.12481

    • 査読あり
  • [学会発表] 日本人のストレス対処行動に関するGWAS解析:JーMICC study2019

    • 著者名/発表者名
      島ノ江 千里、八谷剛史、原 めぐみ、須藤洋一、西田 裕一郎、清水厚志、田中 恵太郎
    • 学会等名
      第29回日本疫学会学術総会
  • [学会発表] 日本人のストレス対処行動とFBXO45遺伝子との関連:J-MICC GWAS2018

    • 著者名/発表者名
      島ノ江千里
    • 学会等名
      第3回 ゲノムコホート研究における遺伝統計学
    • 招待講演
  • [備考] 佐賀大学 教員活動データベース

    • URL

      http://research.dl.saga-u.ac.jp/profile/ja.e115215e234f648d59c123490551be02.html

  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/chara/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi