• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

市町村別自殺率の地域格差に関する空間疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K10080
研究機関旭川医科大学

研究代表者

吉岡 英治  旭川医科大学, 医学部, 准教授 (70435957)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
キーワード自殺対策 / 空間疫学
研究実績の概要

令和4年度は、「社会経済的要因が自殺率の地域差に及ぼす影響の検討」に関する研究成果を英文学術雑誌で発表した。この研究は、各市町村における社会経済的要因と自殺率の関連を性年齢階級別に解析を行ったものであるが、これは令和3年までに実施していた解析を、大幅に修正したものである。この解析では、各市町村の社会経済的要因として、「社会的断片化」「社会経済的剥奪」「都市化度」を考慮した。2010年の国勢調査のデータから抽出した各市町村の単身世帯の割合、未婚成人の割合、住所変更の割合(5年間で住所が変更した人の割合)を合成して、各市町村の社会的断片化のスコアを算出した。同様に、2010年の国勢調査から抽出したデータである、失業率(15歳以上の失業者の割合)、学歴の水準(35から64歳の大卒未満の割合)、持ち家でない世帯の割合から、各市町村の社会経済的剥奪のスコアを算出した。「都市化度」は人口密度のみから評価した。この解析結果は、英文原著論文としてまとめ、オンライン学術雑誌BMJopen誌に掲載された。「都市部と僻地部の自殺率の地域格差の推移」に関しては、研究内容を大幅に変更することにした。これは、現在の新型コロナ感染症流行後から、日本では特に若い世代や女性で自殺者が急増しており、これに関する自殺率の推移に関する解析が必要と思われたからである。そこで本研究では、2019年より前の「コロナパンデミック前」と2020年から2022年までの「コロナパンデミック期間中」の各都道府県の自殺率の推移の変化を明らかにする解析を実施する。令和4年度は収集したデータの解析を行った。令和5年度に、研究結果を英文原著論文にまとめて投稿予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

データ解析にかなり時間がかかっている。

今後の研究の推進方策

令和5年度は、2019年より前の「コロナパンデミック前」と2020年から2022年までの「コロナパンデミック期間中」の各都道府県の自殺率の推移の変化を明らかにする解析を実施する。研究結果を英文原著論文にまとめて投稿予定である。

次年度使用額が生じた理由

データの解析、研究成果の発表などが計画通り実施できなかった。令和5年度に、前年に実施できなかった解析や研究成果の報告を実施する予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Associations between social fragmentation, socioeconomic deprivation and suicide risk across 1887 municipalities in Japan, 2009-2017: a spatial analysis using the Bayesian hierarchical model2022

    • 著者名/発表者名
      Eiji Yoshioka, Sharon Hanley, Yukihiro Sato, Yasuaki Saijo
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 12 ページ: e063255

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2022-063255

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 日本の市町村における自殺リスクと関連する社会経済的要因2023

    • 著者名/発表者名
      吉岡英治、シャロン・ハンリー、佐藤遊洋、西條泰明
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術総会
  • [学会発表] 日本の市町村における自殺リスクと関連する社会経済的要因2023

    • 著者名/発表者名
      吉岡英治、シャロン・ハンリー、佐藤遊洋、西條泰明
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi