研究課題/領域番号 |
18K10097
|
研究機関 | 公益財団法人大阪府保健医療財団大阪がん循環器病予防センター(予防推進部・循環器病予防健診部・健康開発 |
研究代表者 |
木山 昌彦 公益財団法人大阪府保健医療財団大阪がん循環器病予防センター(予防推進部・循環器病予防健診部・健康開発, その他部局等, その他 (10450925)
|
研究分担者 |
梅澤 光政 獨協医科大学, 医学部, 准教授 (00567498)
山岸 良匡 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (20375504)
丸山 広達 愛媛大学, 農学研究科, 准教授 (20627096)
村木 功 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (70731561)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | トランス脂肪酸 / リグナン / 24時間食事思い出し法 |
研究実績の概要 |
本研究は、1970年代から秋田県、大阪府、茨城県にて循環器疾患、認知症、食事調査を含む生活習慣調査を継続的に実施しているCirculatory Risk in Communities Study(CIRCS)研究において遂行する。 1、2年目は「日本食」を特徴づける食品・栄養素のデータベース化を中心に、2年目、3年目は循環器疾患・認知症発症との関連の分析を行う計画である。 本年度は、1年目であり、日本食の特徴づけるとデータベースの構築のため、CIRCS研究の循環器疾患、ならびに健診データが整理されたデータベースを構築した。さらに、欧米では着目されているが、日本ではその摂取量についても未だ明確になっていない、トランス脂肪酸や、植物性食品のポリフェノールの一つであるリグナンの、摂取量推定のための食品成分表を整備した。トランス脂肪酸摂取量については先行研究を参考に1065食品のトランス脂肪酸含有量を決定し、リグナンについても同様に先行研究を参考に、ピノレジノール(PINO)は601食品、ラリシレジノール(LARI)は614食品、マタイレジノール(MAT)は595食品、セコイソラリシレジノール(SECO)は645食品に含有量を決定し、その成分表を基に、2011~2012年に愛媛県での食事調査研究に参加した30~79歳の男女35名を対象として、トランス脂肪酸、リグナンの摂取量を推定した。7日間食事記録から1日当たりの平均トランス脂肪酸摂取量を推定した結果、0.68g(エネルギー比率:0.34%)であった。リグナンについては、PINOが789.7マイクログラム、LARIが586.7マイクログラム、MATが60.0マイクログラム、SECOが222.6マイクログラムだった。国内外の先行研究と比較してもおおむね妥当な推定値であると考えられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初予定していた成分であるトランス脂肪酸に関する成分表を概ね作成できたことや、対象集団の健診や循環器疾患にかかる情報、食事情報を収めたデータの整理が終えたことが理由として挙げられる。
|
今後の研究の推進方策 |
整理できた情報の突合ならびに統計分析できるよう処理を進め、網羅的な解析を実施するとともに、文献検索を並行する。
|