研究課題/領域番号 |
18K10129
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
池松 和哉 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (80332857)
|
研究分担者 |
梅原 敬弘 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (60617421)
村瀬 壮彦 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (40823315)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 損傷 / 受傷時期推定 / マウス / Transcriptome |
研究実績の概要 |
法医学実務において、創傷の受傷時期推定は重要である。今回、受傷時期特異的な生体マーカー候補を探索する目的として、次世代シークエンサによるマウス損傷皮膚の経時的mRNA発現解析を行った。6週齢BALB/cマウスの背部に鋭的損傷を作成し、直後(0日、対照群)、0.5、1、2、3、5、7、9日後に受傷部皮膚をサンプルとして採取した。Total RNAを抽出した後、次世代シークエンサ(MiSeq, Illumina)によるmRNA Sequencingを行い、Strand NGS(Agilent Technologies)にて各種解析を行った。0.5~9日の経過において、12887種のmRNAに有意な発現変動が認められた。主成分分析では第一、二主成分において、0.5、1日群で大きく変化し、その後経時的に0 日群との差異が低減した。受傷から2~5日が経過した創傷の正確な時期推定法が求められているが、主成分分析の結果を鑑みると、当該時期の全体的な遺伝子発現の差異が小さく、時期推定が困難であることが示唆された。しかし、個々のmRNAに着目すると当該時期で発現が大きく変動するものが認められ、これらを組み合わせることで日単位での推定が可能であると考えられた。現時点ではmRNAレベルでの検討であり、今後はタンパク質レベルで検討する必要がある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
Transcriptome解析を行い、0.5~9日の経過において、12887種のmRNAに有意な発現変動を明らかにし、統計学的手法により、PCAにて主成分分析では第一、二主成分において、0.5、1日群で大きく変化することから、この時期の受傷時期推定が極めて容易であることが明らかになった。また、受傷から2~5日についても、個々のmRNAに着目すると当該時期で発現が大きく変動するものが認められ、これらを組み合わせることで日単位での推定が可能であると考えられ、研究遂行は順調に進展しているものと考える。
|
今後の研究の推進方策 |
現時点では、多数のmRNAが受傷時期推定のマーカーの候補となっており、今後、タンパク質発現の解析を行う。経時的な発現動態をウエスタンブロット法で確認後、免疫染色法を用いて形態学的にも定量可能であることを証明する。その後に、ヒト試料に応用したい。
|