研究課題/領域番号 |
18K10177
|
研究機関 | 兵庫大学 |
研究代表者 |
宮島 多映子 兵庫大学, 看護学部, 教授 (60334869)
|
研究分担者 |
村松 仁 東京医療保健大学, 看護学部, 教授 (50303433)
西山 忠博 大手前大学, 国際看護学部, 講師 (40710801)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | Miyajima式腹部圧迫法 / 看護技術 / 便秘 / 排便促進 / 臨床研究 / 基礎看護 / 実験研究 / 腸音解析 |
研究実績の概要 |
本研究はMiyajima式腹部圧迫法について、4段階の研究を計画している。本年度は、Miyajima式腹部圧迫法の臨床応用について、PhaseⅢの研究を予定通り行った。 女性患者、男性患者、便秘患者への有効性の検証について、検証した。 便秘患者への有効性については、腸音波形の解析により,Miyajima 式腹部圧迫法は、CAS5点以上もしくは排便コントロールを行っている便秘患者に対して、2-5分後に排泄することによる有効性が示唆された。男性患者への有効性については、1-5分後に排泄することによる有効性が示唆された。女性患者への有効性については、1-5分後に排泄することによる有効性が示唆された。 これらは、2018年に筆者が報告した「Miyajima 式腹部圧迫法は薬物による排便コントロールを行っている精神科入院患者に対して、効果がない」という結果を反証した。 今後、さらなる臨床応用に向けて、対象者数を増やし,Phese III評価を拡大して研究を行う必要性が示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究はMiyajima式腹部圧迫法について、4段階の研究を計画している。 本年度は、Miyajima式腹部圧迫法の臨床応用について、PhaseⅢの研究を予定通り行った。その中で、対象によって異なる研究成果が出ており、予定していたPhaseⅢからPheseⅣへの課題を明らかにした。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究はMiyajima式腹部圧迫法について、4段階の研究を計画している。 現在までの研究成果は、今後のPhaseⅢからPheseⅣへの課題が明らかになっており、研究の方針に修正の必要はない。 しかし、新型コロナウィルス感染症の蔓延に伴い、研究対象者の確保が難しい現状がある。また、研究者の来年度の研究施設の異動が予定されていること、その際に必要な物品の確保などの調整を行いながら、さらに今後のPhaseⅢからPheseⅣへの課題が明らかにしていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
物品の購入を予定していたが、コロナウィルス感染症の関連で、会議や実物を試してみての検討が難しくなったため。
|