• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

患者の尊厳を尊重した看護ケア-看護学生の倫理実践能力を高める教育方法・教材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K10212
研究機関和洋女子大学

研究代表者

白鳥 孝子  和洋女子大学, 看護学部, 教授 (90331389)

研究分担者 吉澤 千登勢  帝京平成大学, 健康医療スポーツ学部, 教授 (40461157)
高山 詩穂  聖徳大学, 看護学部, 准教授 (00625999)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード看護倫理 / 看護教育
研究実績の概要

本研究は、看護学生が患者の尊厳を守るための行動を自覚し実践するための教育方法・教材の開発を目的としている。
2020年度は、2019年度に実施した研究の第2段階である患者へのインタビュー調査の結果を看護系の学会で発表した。オンライン発表ではあったが、ケアの受けてである患者が感じた“尊厳を守られていないと思われる状況”について発表できたことは意義があったと思われる。学会中及び終了後にも多くの質問や意見をいただき、第3段階研究に活かせるものであった。
教材開発および教材の検証については、新型コロナウイルス感染症の影響で、予定通りに進めることができなかったたため、2021年度に延長して研究を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

新型コロナウイルス感染症の影響で、予定通りに進めることができなかったたため、2021年度に延長して研究を行う。

今後の研究の推進方策

第3段階の教材の検証を行う。被験者が看護学生のため、研究遂行できるか懸念はあるが、社会状況をみながら実施する。

次年度使用額が生じた理由

2020年度が新型コロナウイルス感染症のために実質的な研究活動ができなかったため、必要な機器類の購入を控えたこと(メンテナンス費がかかるため)や教材開発に必要な費用の使用が少なくなったことが影響している。
今後、研究活動を行うにあたり、予定通りに使用していく。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2020

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 患者の尊厳を尊重するケアに関する研究-ケアの受け手である患者の受けとめに焦点をあてて-2020

    • 著者名/発表者名
      白鳥孝子,高山試穂,吉澤千登勢
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi