• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

神経難病看護師の“聴く”基盤を強化する教育プログラムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K10255
研究機関東邦大学

研究代表者

原 三紀子  東邦大学, 看護学部, 教授 (90291864)

研究分担者 小長谷 百絵  上智大学, 総合人間科学部, 教授 (10269293)
齋藤 登  獨協医科大学, 医学部, 教授 (10225724)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード聴く / 傾聴 / 神経難病 / 看護師 / 教育プログラム / こころのケア / コミュニケーション / 看護継続教育
研究実績の概要

本研究の目的は、神経難病看護師の“聴く基盤”を強化するための教育プログラムを構築することである。研究者らは、神経難病看護にあたる看護師の「聴く」力を向上させるため、聴き手のself-awarenessを促し、自分の聴き方の枠組みに気付くことが重要であると考え、教育プログラムの試案を検討した。神経難病療養者の思いや気持ちを聴くには、その場の状況を流すことなく、療養者が喋り切れていないことや、言葉に出来ない隠れている気持ちがあることに気づくこと、療養者の言葉が紡ぎ出されないのは、療養者自身のうちにある問題なのか、または、療養者と向かい合う看護師としての自分自身の向かい合い方に理由があるのか、その状況を俯瞰し、気づくこと(self-awareness)が必要である。self-awarenessが促進されることは、看護師自身の聴くことの壁となっている事に気づくことができ、それは、自分自身の「聴く基盤」を知るチャンスになるとも考えられることから、self-awareness に焦点をあてた教育プログラムを検討した。検討した教育プログラムをもとに、対面での教育セミナーの開催を予定していたが、COVID-19の感染拡大に伴い、対面での実施が困難となった。そこで、ZOOMを用いたオンラインでの教育セミナー開催に向け、研究者間で教育プログラムを再検討した。オンラインとするため、参加者の負担を考え1回の教育セミナーを3時間30分とし、2回連続実施の教育プログラムとした。あわせて倫理委員会へ修正内容を提出し、受理された。2021年2月、3月とZOOMによるオンライン教育セミナーを開催し、8名(うち2名は2回目を欠席)が参加した。現在、データの分析及び、2021年度開催教育セミナーへの研究協力者を募集している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

COVID-19の感染拡大に伴い、対面式の教育セミナー開催が困難となったため、オンラインでのWEBセミナーに切り替える調整等に時間を要した。また、COVID-19の感染拡大の影響で病院勤務の看護師がセミナーへの参加が困難となる状況があり、予定していた教育セミナーの開催を中止、予定変更するなどの対応が必要となった。

今後の研究の推進方策

COVID-19の感染拡大の影響に伴い、教育セミナーを対面研修からWEB研修に変更したため、引き続き、オンラインによるWEBセミナーを開催し、教育プログラム構築のためのデータ収集を継続する。教育セミナー開催日程を再調整し、現在、参加者を募集している。今年度、開催する日本難病看護学会学術集会において、本教育セミナーに関連する場面事例を提示し、self-awarenessの観点から捉え直しを行う事を目的とした交流集会を開催する。

次年度使用額が生じた理由

COVID-19の影響により、予定していた対面での教育セミナーが開催できず、研究期間を延長することに伴い、研究期間ならびに研究費を繰り越すこととした。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 神経難病療養者のこころのケアとして「聴く」ことを考えるーSelf-awarenessの視点から言葉にならない声を聴くー2021

    • 著者名/発表者名
      原三紀子、小長谷百絵、岡田みどり、満田里香、寺本千鶴子、齋藤登、石澤圭介、近藤真樹
    • 雑誌名

      日本難病看護学会誌

      巻: 25(3) ページ: 282-283

  • [学会発表] 神経難病療養者のこころのケアとして「聴く」ことを考えるーSelf-awarenessの視点から言葉にならない声を聴くー2020

    • 著者名/発表者名
      原三紀子、小長谷百絵、岡田みどり、満田里香、寺本千鶴子、齋藤登、石澤圭介、近藤真樹
    • 学会等名
      第26回日本難病看護学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi