研究課題/領域番号 |
18K10332
|
研究機関 | 姫路大学 |
研究代表者 |
三輪 一美 (槇) 姫路大学, 看護学部, 助教 (20782725)
|
研究分担者 |
奥 祥子 姫路大学, 看護学部, 教授 (40284921) [辞退]
中尾 美幸 姫路大学, 看護学部, 教授 (00316126)
新木 基子 姫路大学, 看護学部, 助手 (00827082)
山路 史織 姫路大学, 看護学部, 助手 (30848487)
大石 醒悟 兵庫県立姫路循環器病センター(研究部), 研究部, 研究員 (30775606)
細川 つや子 四條畷学園大学, 看護学部, 教授 (00278996)
大塚 和良 姫路大学, 看護学部, 講師 (10555494) [辞退]
城尾 恵子 姫路大学, 看護学部, 助教 (50826790) [辞退]
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 心不全 / 緩和ケア / 意思決定支援 / 看護師の認識 |
研究実績の概要 |
2019年度にわが国の循環器病棟に勤務する看護師(1,498名)を対象に心不全の緩和ケアに対する認識についてのアンケート調査を行った研究結果について、デンマークのオールボー大学(AAU)にて2020年7月1日~3日に開催されたCOMMUNICATION, MEDICINE & ETHICS (COMET2020)にてオンラインによるポスター発表を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
本来であれば、心不全患者の意思決定支援方法の案を作成している段階であるが、研究当初より研究分担者数名の予期せぬ退職等があったことやCOVID‐19の影響により面接調査やデータ分析に遅れをとっている。
|
今後の研究の推進方策 |
アンケート調査結果の分析は引き続き行っていき、面接調査についてはCOVID‐19の状況をみながらリモートによる面接調査を行うなど方法を検討する必要性がある。 また、研究分担者については、2020年3月末の段階で3名退職で欠如しているため、研究分担者の追加について検討し、必要であれば承諾を得られ次第追加する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
面接調査が未実施のため、本年度は面接調査費用として、旅費・謝金等に使用する。 またリモート(オンライン)による面接を実施する方向性になった場合には、リモート(オンライン)面接に必要なデバイス(Webカメラ、ポータルWi-Fi、マイク付きイヤホン等)の購入に使用することを検討している。
|