研究課題/領域番号 |
18K10370
|
研究機関 | 摂南大学 |
研究代表者 |
竹下 裕子 (吉田裕子) 摂南大学, 看護学部, 准教授 (10437668)
|
研究分担者 |
田中 結華 摂南大学, 看護学部, 教授 (80236645)
稲垣 美紀 摂南大学, 看護学部, 准教授 (60326288)
橋弥 あかね 大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (00457996)
竹下 篤 大阪医科大学, 医学部, 講師 (30298765)
佐藤 禮子 東京通信大学, 人間福祉学部, 教授 (90132240)
稲垣 範子 摂南大学, 看護学部, 助教 (90782714)
長沢 美和子 摂南大学, 看護学部, 助教 (30845748)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 一般市民 / がん罹患 / 認識 / 支援 / 関係性 |
研究実績の概要 |
2019年度は、一般市民が、身近な人のがん罹患を知った際に生じる、関係性の変化、支援に対する認識と支援内容について明らかにする目的で、質問紙調査を実施した。質問紙はこれまでの研究結果や文献調査をもとに研究者らで独自に作成し、プレテストを実施し精選した。倫理審査委員会の承認後、調査は、インターネットを通じて実施し、調査項目は15問程度とした。調査対象者は900名で、身近な人ががんと診断された経験のある人が542名、無い人が358名であった。がんに罹患された方との関係性や同居の有無、介護の有無、交流の変化や手段、どのような支援を行ったか、あるいは行えなかったかや、困ったこと、悩んだこと等を具体的に回答をいただけた。経験のない人に対しては、今後、もしもそのような経験をされた場合には、どのような関係を保つのか、支援をするのか、困るだろうと予測されることを具体的に記述していただけた。これらの調査結果を今後、分析、比較等することにより、一般市民が身近な人のがん罹患を知った際に生じる関係性の変化、支援に対する認識と支援内容、および課題を明らかにすることができ、解決のための取り組みについて検討することができる。また、病状による違いについても分析したいと考えている。これにより、一般市民が身近な暮らしのなかでがん患者の支え手となり得る関係の促進と、課題解決に向けた啓発プログラムの提案を行うことを目指している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
計画通り、インターネットにおける大規模調査は終了している。
|
今後の研究の推進方策 |
2020年度は、新型コロナウイルスの感染拡大により、医療従事者を対象とした研究調査の依頼は困難な情勢であり、研究計画を可能なものに変更する必要がでてきている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度はインターネット大規模調査を実施したため、その結果を学会発表にまで至らなかったため、旅費を使用することがなく残額が生じた。次年度は、この結果を発表するために、残額を旅費に充てる予定である。
|