• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

乳児の泣きに着目した育児支援プログラムの効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 18K10380
研究機関金沢大学

研究代表者

田淵 紀子  金沢大学, 保健学系, 教授 (70163657)

研究分担者 毎田 佳子  金沢大学, 保健学系, 教授 (20397219)
鏡 真美 (関塚真美)  金沢大学, 保健学系, 准教授 (60334786)
小西 佳世乃  金沢大学, 保健学系, 助教 (80708470) [辞退]
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード乳児 / 泣き / 育児支援 / プログラム / 効果 / 検証
研究実績の概要

本研究の目的は、乳児の泣きに着目した育児支援プログラムの効果を検証することである。近年、問題となっている子どもの虐待の原因に、児が泣きやまないことによる感情抑制不足があげられている。児の泣き声は、母親を乳児のもとに引き寄せるものであるが、時に母親のストレス源ともなり得る。本研究では、母親の育児ノイローゼや虐待等の危険性に繋がる可能性を秘めている“乳児の泣き”に着目し、母親の育児支援に貢献できる育児支援プログラムの開発を行ってきた。これまでに、児の泣きに対する母親の困難感が具体的にどのようなものかを探り、泣きに対する困難感の構造を明らかにし、困難の程度を得点化する尺度を開発してきた。母親の育児困難感の軽減を目指した育児支援プログラム(試作版)では、児の泣きに対して母親が見通しがもてるようになることを目指し、泣きへの対応に困難を感じる時期、泣きの意味がわかるようになる時期、泣いたときの対処方法を示したリーフレットによる介入を行ったが、介入の効果は明らかにされなかった。そのため、介入方法を見直すとともに、現代の妊婦の特性を考慮し、ICTを用いたWebによる調査と情報提供を一体化したプログラムの開発を行った。当該年度において、Web調査の実施ならびに、産後の継続調査を行った。コロナ禍のため、妊娠を控える傾向があり、予定調査期間を延長してリクルートを行った。本調査は、出産後8か月までの継続調査のため、リクルートは5月までとし、その後、4か月、8か月の継続調査を実施した。新型コロナウイルス感染拡大のため、開催が1年延期されていた第32回ICM大会(バリ)が2021年6月にバーチャルで開催され、試作版での初産婦を対象とした調査結果を報告した。また、今回の産後1ヶ月の調査結果については、第36回日本助産学会学術集会(2022.3.19-3.20)において発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

新型コロナウイルス感染拡大の影響のため、前年度までに倫理審査に大幅な遅れがあったことで調査の開始時期が遅れていたことと、コロナ禍で、妊娠を控える傾向があり、対象のリクルート期間を延長して行ったことで、継続調査としての調査実施時期も延長せざるを得なかった。

今後の研究の推進方策

本調査のリクルートならびに継続調査は年度内に終了したので、調査結果を分析し、研究成果として学術学会に発表する予定である。

次年度使用額が生じた理由

当初、旅費として申請していた学会(第36回日本助産学会学術集会)が、新型コロナウイルス感染拡大によりWeb開催となったため、使用する必要がなくなった。そのため、この旅費申請分は、継続調査の成果発表のための学会参加費等に充てる。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022 2021

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] コロナ禍における産後1ヶ月の母親の不安状態と児の泣き声に対する困難感2022

    • 著者名/発表者名
      田淵 紀子、鏡 真美、頼 玲瑛
    • 学会等名
      第36回日本助産学会学術集会
  • [学会発表] Relationship between mothers’ feelings toward crying of infants and characteristics of pregnant women -Continuous survey of mothers one and eight months after birth-2021

    • 著者名/発表者名
      Noriko Tabuchi, Naomi Kagami, Kayono Konishi, Kana Minami, Yoshiko Ota
    • 学会等名
      32nd ICM Virtual Triennial Congress
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi