研究課題/領域番号 |
18K10382
|
研究機関 | 浜松医科大学 |
研究代表者 |
安田 孝子 浜松医科大学, 医学部, 教授 (30377733)
|
研究分担者 |
中村 美詠子 浜松医科大学, 医学部, 准教授 (30236012)
尾島 俊之 浜松医科大学, 医学部, 教授 (50275674)
斉本 美津子 浜松医科大学, 医学部, 助教 (60347383) [辞退]
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 妊娠糖尿病 / 糖尿病 / 分娩後 / チーム医療 |
研究実績の概要 |
妊娠糖尿病(gestational diabetes mellitus: GDM)の既往のある女性は分娩後に糖尿病の発症予防のために内科健診を継続して行う必要がある。しかし、分娩後は血糖値が正常に戻り、育児や仕事などのために、内科受診を行うことが困難な場合がある。受診時に検査として75gOGTTを行う場合は検査のために3時間程度必要であり、検査結果がでてから診察があるために4時間程度の時間がかかる。また、前日の夜から飲食を制限している。分娩後に母乳哺育を行っている場合は時間調整が難しい。また、子どもを預けたり、仕事を休んだりすることが困難である。それらを調整して、自分の健康を維持したり、糖尿病の発症の兆しを早期に発見することは後回しになりがちである。 GDMの既往のある女性の糖尿病発症予防のために内科医、産科医、保健師、助産師、看護師、栄養士などの多職種がチーム医療を行うためのあり方を明らかにする研究に取り組んでいる。 新型コロナ感染症が収束していない状況ではあるが、感染予防に注意を払いながら今年度はデータ収集を実施した。内科医、助産師、看護師、栄養士、そして、GDM既往があり、内科受診を継続している女性にインタビューを実施した。そして、スーパーバイズを受けながら修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチを用いてデータ分析を進めている。チーム医療体制を形成し、維持していくために必要なことを明らかにしていく。しかし、新型コロナ感染症の拡大の時期はインタビューが進まなかった時期があった。状況を見ながら今後も継続して研究を進めていく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナ感染症のためである。感染が拡大している時期はインタビューを行えなかった。減少傾向の時に感染対策を万全に行いながらデータ収集を行い、分析を進めているが、研究は遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
データ収集とデータ分析を進め、学会発表と誌上発表を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
データ収集が予定より少なかったため、次年度に使用する。
|