研究課題/領域番号 |
18K10532
|
研究機関 | 旭川医科大学 |
研究代表者 |
塩川 幸子 旭川医科大学, 医学部, 准教授 (80723379)
|
研究分担者 |
藤井 智子 旭川医科大学, 医学部, 教授 (20374796)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 保健師 / 看護過程 / アセスメント / 事例検討会 / アクションリサーチ |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、アクションリサーチによる保健師のアセスメント能力向上を導く看護過程の構築である。 研究計画は、2018~2020年度の3年間でアクションリサーチを展開し、事例検討会への介入を通して保健師らしい看護過程の手引きを作成する。 2018年度はアクションリサーチのフィールド調整を行い、研究目的と現場が抱える課題が合致するという声があり、3か所の保健所に研究協力の承諾を得た。予備調査として、保健所の研修企画担当保健師を対象に保健師の個別支援の現状と課題についてインタビューを行った。また、過去の事例検討会の記録等を分析し、保健師の個別支援における課題の明確化および事例検討会への介入計画への示唆を得た。予備調査を通して、保健事業の増加等による個別支援の減少、新任期であっても困難事例への支援に携わること、多職種との連携の中で保健師の役割を見出すことの難しさ等がわかり、現場が抱える課題に合わせて家庭訪問の学習会も行うこととした。さらに、介入の準備として、保健所管内の人材育成のための研修会を現場と協働して企画し、研究者が保健師の家庭訪問に関する講義を行うとともに事例検討会に助言者として参加した。事例検討会は3か所で計4回開催し、参加者を対象としたグループインタビューを各地域1回実施し、事例検討会の学びについて共有した。データは現在分析中である。 次年度は分析結果をもとに具体的なアクションの計画立案および事例検討会への介入を行う予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画通りおおむね進行している。2018年度は計画通り、研究フィールドの調整、予備調査を行うとともに事例検討会にも参加し、介入の準備を行うことができた。予備調査のデータは分析途中のものもあり、今後、さらに分析を進めていく必要がある。また、研究フィールドが遠隔地のためタイムリーに集まることが難しく、研究協力者である保健所研修企画担当保健師との打合せは電話・メール等も活用しながら行い、企画、評価を行っていく予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
研究計画に沿って予備調査のデータ分析をさらに進め、事例検討会への介入に向けて、これまでに把握した実態・課題を研修企画に反映させていく。研究協力者である現場の保健師と協議しながら事例検討会の企画・運営について検討し、継続して事例検討会を実施する。また、保健師の個別支援の課題について予備調査で明らかになった内容を研究発表するとともに現場へのフィードバックを行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
予算計上していたテープ起こし等の経費は、インタビューの時間により実際の使用額に差が生じるため、次年度使用額が生じた。なお、人件費をテープ起こしのために計上していたが、業者へ発注したため人件費は使用せず、その他の区分の予算で支出した。次年度は研究2年目であり、アクションリサーチによる事例検討会への参加回数も増えるため、テープ起こしや旅費等の費用として使用予定である。
|