研究課題/領域番号 |
18K10648
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 和歌山県立医科大学 |
研究代表者 |
岡本 光代 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 准教授 (50458080)
|
研究分担者 |
山田 和子 四天王寺大学, 看護学部, 教授 (10300922)
森岡 郁晴 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 教授 (70264877)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 幼児 / QOL / 尺度開発 / 自己回答 |
研究成果の概要 |
本研究は、A県B市およびC市の保育園、保育園に通う5~6歳の幼児を対象に、聞き取り調査、および幼児の保護者を対象に記名式質問紙調査を行い、幼児が回答する絵カード式QOLの有用性を検討した(有効回答数117名)。 絵カード式QOLの探索的因子分析の結果、3因子11項目が得られ、絵カード式QOLの基準関連妥当性を検証した結果、絵カード式QOL(親)との有意な弱い正の相関が認められた。は、SDQ-Total difficulties scoreとの有意な中程度の負の相関が認められた。絵カード式QOLは幼児への負担が少なく簡便なQOL尺度であり、基準関連妥当性を確認できた。
|
自由記述の分野 |
公衆衛生看護学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
幼児が回答するQOL尺度の基準関連妥当性を検証した初めての研究であり、主観的な幼児のQOL評価の推進に向けての端緒を得たものである。今後、主観的な幼児のQOL評価に関する調査・研究及び実践に寄与すると考えられる。例えば、5歳児健康診査や保育場面で用いることで、幼児の観点から健康や発達、家庭や地域での適応状況を評価することが可能となると考える。
|