研究実績の概要 |
54歳外傷による左下腿切断者に対して、試験的にHALを用いた早期リハビリテーションを行った。学会発表:国際学会ISPRM2019(Japan, Kobe)で発表した。①Case Study:The effect of The Hybrid Assistive Limb(HAL)for walking rehabilitation after below-knee amputation.Tetsuhiko Sakamitsu, Yoshifumi Kono, Naoya Orita, Makoto Asaeda, Masashi Shimada, Shigeto Shiota, Hiroaki Kimura②Use the results of The Hybrid Assistive Limb(HAL)in our hospital.Naoya Orita, Tetsuhiko Sakamitsu, Hiroaki Kimura.③第55回日本リハビリテーション医学会(福岡)ロボットスーツHAL(Hybrid Assistive Limb)医療用下肢タイプを用いたリハビリテーションの経験木村 浩彰、三上 幸夫、澤 衣里子、牛尾 会、上田 健人. 講演:2019年10月26日第6回医療ロボットダイバーシティ・HAL研究大会(大分).演題名:ロボットやAIを用いたヘルスケアへの貢献.木村 浩彰. 2020年11月26日研究医学倫理申請を承認された。研究課題名:下肢切断術後の歩行リハビリテーションに対する医療用ロボットの臨床応用.承認番号CRB200003
|