研究課題/領域番号 |
18K10679
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
片寄 正樹 札幌医科大学, 保健医療学部, 教授 (50221180)
|
研究分担者 |
吉田 真 北翔大学, 生涯スポーツ学部, 教授 (20404775)
青木 信裕 札幌医科大学, 保健医療学部, 助教 (20554653)
吉田 昌弘 北翔大学, 生涯スポーツ学部, 准教授 (30404776)
戸田 創 札幌医科大学, 保健医療学部, 助教 (40516580)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 野球 / 投球動作 / 障害予防 / 三次元動作解析 / 肩甲骨 |
研究実績の概要 |
本研究目的は、第一に、大学野球選手を対象として、「プレシーズンに定量評価した肩甲骨位置」が「シーズン中に生じた投球障害肩」と関係するのかどうかを調べることである。第二に、投球障害肩の予防プログラムを実施することによって、プレシーズンとシーズン終了後に肩甲骨位置が改善して、シーズン中における投球障害肩の発生率が減少するのかどうかを調べることである。 1年目である2018年度は、投球動作中の肩甲骨位置および肩関節屈曲・伸展・水平内転・水平外転方向の等尺性収縮運動時の肩甲骨位置を計測する実験環境を整え、2019年度のプレシーズン計測に向けた予備実験を実施した。行った予備実験では、野球選手15名を対象に、投球動作中の肩甲骨位置と等尺性収縮運動時の肩甲骨位置との関係性を検討した。その結果、いくつかの運動方向で、投球動作中の肩甲骨位置と等尺性収縮運動時の肩甲骨位置との間に相関関係を認めた。この結果より、「定量評価した肩甲骨位置」が「投球動作中に発生する肩関節へのメカニカルストレス」に関連する可能性を推察できる。そのため、今後検討する「プレシーズンに定量評価した肩甲骨位置」と「シーズン中に生じた投球障害肩」との関係を解釈する際の参考となるデータを得られたと考えている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2018年度中に、実験環境を予定通り整えることができた。しかし、2018年度シーズン終了後に、研究協力をいただいている大学野球部の監督交代があり、2019年1-3月に実施する予定であった「プレシーズンにおける肩甲骨位置」の計測を見合わせることとなった。そのため、研究の進捗状況はやや遅れていると判断した。すでに新監督には、2020年度プレシーズンでの肩甲骨位置の計測実験に関する研究協力の承諾はいただいており、今後は予定通り研究を進められると考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
2018年度に行うことができなかった、プレシーズンにおける肩甲骨位置の計測は、2020年1-3月に実施する予定である。研究協力をいただく大学野球部とは具体的な日程等も確認できている。 さらに、2019年度中に肩甲骨位置を改善するための介入プログラムの開発を目的とした予備実験を進める。健常男性15名を対象に、6週間の介入プログラム実施前後の「肩関節屈曲・伸展・水平内転・水平外転方向の等尺性収縮運動時の肩甲骨位置」を計測し、実施したプログラムが肩甲骨位置に及ぼす影響を明らかにする。2019年度中にこの予備実験を進めることで、2020年度以降に実施する予防介入プログラムの効果を事前に検討することができると考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
「現在までの進捗状況」に記載した理由により、2018年度中に実施する予定であった「プレシーズンにおける肩甲骨位置」の計測を実施できなかった。そのため、被験者および研究協力者に支払う予定であった謝金を使用しなかった。 2019年度に予備実験および2020年度プレシーズンにおける肩甲骨位置の計測を実施する。予備実験で15名の被験者、プレシーズンにおける肩甲骨位置の計測に約70名に対して謝金の支出を予定している。また、2018年度に実施した予備実験に関するデータを学会で発表する予定であり、旅費・参加費の支出を予定している。具体的には、国際学会2件で約40万円を見込んでいる。
|