• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

肺高血圧リハビリテーションとしての鍼刺激療法の有効性~動物モデルでの検討~

研究課題

研究課題/領域番号 18K10695
研究機関公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構(臨床医学研究所 臨床医学研究開発部)

研究代表者

山本 裕美  公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構(臨床医学研究所 臨床医学研究開発部), クリニカルサイエンスリサーチグループ, 研究員 (10528582)

研究分担者 川田 徹  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (30243752)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード鍼刺激 / 肺高血圧 / 血圧調整
研究実績の概要

本研究においては、自律神経活動及び循環調節機能に影響を及ぼす鍼刺激の肺高血圧症への影響および効果について検証し、その有効性の有無を明らかにすることを目的としている。
2018年度にはモノクロタリンによる肺高血圧モデルラットを作成し、動脈圧、脈拍数および右室圧(肺動脈圧の代用)の観察下に、血行動態に及ぼす鍼刺激部位の特定作業に着手した。モノクロタリンによるモデルラット作成時に、予定より早く肺高血圧を来たし実験前に死亡する個体も多く、年度内に予定していた検証個体数に至らなかったため、2019年度も引き続きモノクロタリンモデルラットを作成し検証を行った。その結果、耳介、前胸部、下腿への刺激で血行動態に変化を生じることが判明したが、刺激部位毎に圧変動幅は異なるものの圧変化の方向に部位毎の違いは認められず、体血圧、右室圧ともに低下することがわかった。当初我々は体血圧が維持され右室圧が低下することを予想していたため、異なる結果となった。肺高血圧モデルの作成法が異なるSU5416投与後低酸素暴露モデルにおいて圧変化の方向が変化する可能性は低いと推測されるものの2019年~2020年にかけて一応検証を考慮していたが、研究代表者である山本が2020年4月から岡山県の一般病院勤務へ異動となった事とCOVID-19感染の拡大が重なり、研究分担者の所属する大阪府の国立循環器病センターへの移動もままならなくなり実験を断念した。2020年度は研究代表者の所属機関の関係からヒトを対象とした研究に転換していく必要があったため、心不全患者の外来心臓リハビリテーション施行時に鍼刺激療法を併用し、自律神経機能に与える影響を検証する計画を立てたが、これもCOVID-19感染拡大の影響で外来リハビリが中止となり進めることができなかった。状況改善し次第研究を進めたいと考えている。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Ivabradine augments high-frequency dynamic gain of the heart rate response to low- and moderate-intensity vagal nerve stimulation under β-blockade2021

    • 著者名/発表者名
      Kawada Toru、Yamamoto Hiromi、Uemura Kazunori、Hayama Yohsuke、Nishikawa Takuya、Zheng Can、Li Meihua、Miyamoto Tadayoshi、Sugimachi Masaru
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Heart and Circulatory Physiology

      巻: 320 ページ: H2201~H2210

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00057.2021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Open-loop analysis on sympathetically mediated arterial pressure and urine output responses in spontaneously hypertensive rats: effect of renal denervation2021

    • 著者名/発表者名
      Kawada Toru、Nishikawa Takuya、Suehara Satoru、Sawada Satoshi、Tanaka Tetsuo、Uenohara Minako、Yamamoto Hiromi、Sugimachi Masaru
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 71 ページ: 1~9

    • DOI

      10.1186/s12576-021-00798-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] β遮断下においてイバブラジンが迷走神経性心拍数調節の動特性に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      川田 徹
    • 学会等名
      第41回日本循環制御医学会総会・学術集会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi