関節リウマチ(rheumatoid arthritis; RA)に対する薬物治療はパラダイムシフトを迎え関節炎の寛解が得られるようになったが、依然としてサルコペニアの罹患率が高くRA患者のADL障害の大きな要因となっている。運動療法はサルコペニアに対する有効なリハビリテーション医療であるが、RA患者に 対して十分なトレーニングを行うことは難しい。しかし関節リウマチ患者への適切な運動療法の方法については明らかにされていない。 動物関節炎モデルを用いて運動療法が関節破壊に与える影響について検討した。8週齢のDAラットにおける関節炎(CIA)モデルを用いた。コラーゲンによる関節炎惹起して2週経過してから、1日30分、週5回のトレッドミルを用いた強制走行を4週間を行った。足関節の関節破壊についてヘマトキシリンエオジン染色およびサフラニンO染色を用いて組織学的に検討した。トレッドミル走行を行わなかった群での足関節は炎症性細胞の浸潤、滑膜増生が著明であった。一方、トレッドミル走行を行った群では前者に比べて関節炎および関節破壊が軽度であった。関節破壊に関する組織学的スコアを用いて検討したところCIAモデルにトレッドミル走行を行った群ではCIAモデルのみの群に比べて有意に関節破壊が軽度であった。滑膜の免疫染色でもトレッドミル走行を行った群でconexin43陽性細胞が有意に少なかった。このことから関節炎を生じている動物モデルにおいても適切な運動療法をおこなうことで関節破壊を抑制できる可能性があると考えた。
|