研究課題/領域番号 |
18K10810
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
宮川 俊平 筑波大学, 医学医療系, 教授 (10200130)
|
研究分担者 |
田原 麗衣 成蹊大学, 経営学部, 講師 (50794286)
曽根 良太 日本体育大学, ハイパフォーマンスセンター, 助教 (40849618)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 酸化ストレス / 抗酸化力 / コンディショニング / 筋疲労 / 競技特性 / 女性アスリート |
研究実績の概要 |
近年、酸化ストレスと関連しない疾患は存在しないとまでいわれているが、運動習慣や運動様式の違いが酸化ストレス度および抗酸化力に与える影響は不明な点が多い。さらに、抗酸化物質の摂取は抗酸化力を向上させることで酸化ストレス度の上昇を抑制するとされているが、抗酸化物質の摂取によって酸化ストレスが関与する筋疲労状態からの回復に対してどのような影響を与えるかについては不明である。本研究では、1)運動習慣や運動様式の違いが酸化ストレス度および抗酸化力に与える影響を明らかにすること、2)酸化ストレス度および抗酸化力と筋疲労の関連を検討し、抗酸化物質摂取が酸化ストレス関連マーカー(酸化ストレス度および抗酸化力)および筋疲労からの回復に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。この目的を達成するために、本研究では以下の3つの検討課題を設定した。検討課題①:運動習慣の違いと酸化ストレス関連マーカーとの関連について、検討課題②:運動様式(競技種目)の違いと酸化ストレス関連マーカーについて、検討課題③:抗酸化物質摂取が酸化ストレス関連マーカーと筋疲労の関係に与える影響について 令和2年度は、令和元年度までに測定したデータの解析(検討課題①②)と抗酸化物質摂取が酸化ストレス度(d-ROMs)および抗酸化力(BAP)と筋疲労の関係に与える影響(検討課題③)に関する実験を行い、採取した血液サンプルの解析を一部行った。検討課題③の抗酸化物質摂取に関わる実験では、大学男子サッカー選手17名を対象として、クロスオーバーデザインにて、2週間の抗酸化サプリメントもしくはプラセボ錠剤を摂取させた際のd-ROMsおよびBAPへの影響を検討した。さらに、摂取期間後に伸張性の膝伸展運動を行い筋疲労を誘発し、その後3日間の筋疲労からの回復状態を酸化ストレス関連マーカー等から評価した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
検討課題①の運動習慣と酸化ストレス指標との関連については、体育系運動部所属大学生および一般大学生から取得したデータを解析し、学会発表を行った。こちらの内容は、現在論文執筆中である。 検討課題②の運動様式と酸化ストレス指標との関連については、体育系運動部所属大学生から得られたデータから、競技種目に着目して解析を行った。こちらの内容は、学会発表にて既にデータを公表し、現在論文執筆中である。 検討課題③の抗酸化物質摂取と酸化ストレス指標、筋疲労との関連については、新型コロナウイルス感染症による影響もあり、計画よりも実験開始が大幅に遅れたが、大学生17名を対象に実験を行った。2週間抗酸化サプリメントもしくはプラセボ錠剤を摂取させ、膝伸展運動の介入により筋疲労を引き起こし、その後3日目までの筋疲労からの回復状態を酸化ストレス関連マーカーも含めて評価した。抗酸化サプリメント摂取条件とプラセボ錠剤摂取条件の2条件でクロスオーバーデザインを用いて調査検討した。採取した血液サンプルの解析は、一部完了しておらず、解析作業も進んでいない。 以上のことから、進捗状況はやや遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
令和3年度においては、検討課題①運動習慣の違いと酸化ストレス度(d-ROMs)および抗酸化力(BAP)との関連、検討課題②運動様式の違いとd-ROMsおよびBAPとの関連についての論文作成を進める。また、検討課題③抗酸化物質摂取が酸化ストレス度(d-ROMs)および抗酸化力(BAP)と筋疲労の関係に与える影響について、終了していない血液サンプルの解析を行い、解析を進めて研究結果をまとめ論文を作成する。このように、令和3年度はこれまで行ってきた実験・測定から得られたデータのまとめ作業が中心となる。データの解析を進める上で追加実験が必要な場合には、適宜追加実験も行っていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
昨年度の繰り越しがあったうえ、新型コロナウイルス感染症の影響により実験開始が遅れ、検討課題③の酸化ストレス指標や唾液成分の測定が完了しなかったことから購入する消耗品等が減少し、次年度に繰り越すこととした。 次年度使用額は、本研究の主要な測定項目である酸化ストレス度指標のd-ROMs、抗酸化力指標のBAPの測定や唾液成分の測定に必要となる消耗品に使用する。旅費として、外部の大学等での測定や学会等への参加に必要となる経費を計上している。また、研究成果の発表として学術論文への投稿を予定しており、その際の英文校正料、投稿料、掲載料等にも使用予定である。
|