本研究の目的は力学刺激による腱・靱帯付着部形成における細胞・分子メカニズムを解明することにある。そのために研究①我々が開発したウサギ力学負荷制御モデルを用いた研究、研究②ウサギ成長過程を用いた研究、及び研究③のペリオスチンノックアウトマウスを用いた研究の3つの研究を実施して来た。 これまで研究①から研究③までの実験そのものは修了している。よって本年度はその実験の成果を公表するために投稿中の研究②の「ウサギのアキレス腱付着部における線維軟骨層の発達」、及び研究③の「前十字靱帯挿入の線維軟骨層におけるペリオスチンの関与」の2つの論文について、編集者や査読者等からの指摘事項に対応した。 研究②の「ウサギのアキレス腱付着部における線維軟骨層の発達」では、軟骨細胞と細胞外基質の変化がそれぞれ8週齢と12週齢までに、アキレス腱付着部における線維軟骨層の発達は12週齢までに完了したとの結論で、また、③の「前十字靱帯挿入の線維軟骨層におけるペリオスチンの関与」では、ペリオスチンノックアウトマウスは出生後初期段階で細胞増殖が低く、アポトーシスが高く、成長に伴って細胞外基質の変化が遅れ、前十字靱帯付着部の不完全な発達を示したことにより、ペリオスチンは出生後初期段階で細胞増殖を減少させ、マウスにおける前十字靱帯付着部線維軟骨層の細胞外基質の発達に影響を及ぼした。ペリオスチンは、前十字靱帯付着部線維軟骨層の発達に影響を与える可能性があるとの結論で2つの論文共に受理された。
|