• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

運動由来の静脈血管伸展性増大が持つ生理的意義の検討ー呼吸・循環応答への関与ー

研究課題

研究課題/領域番号 18K10974
研究機関東洋大学

研究代表者

大上 安奈  東洋大学, 食環境科学部, 准教授 (00550104)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード静脈コンプライアンス / 最大酸素摂取量 / 血圧調節 / 静脈還流
研究実績の概要

安静時および運動時の血圧応答や最大酸素摂取量に対する静脈血管伸展性の関与を明らかにすることを目的とした.
健康な若年男女を対象とした.安静時のデータとして,下腿部静脈血管伸展性と動脈血管応答(脈波伝播速度:PWV)および循環応答(血圧と一回拍出量)を測定した.また,運動時のデータとして,最大酸素摂取量と最大酸素摂取量の40%強度に相当する自転車運動時の昇圧応答を評価した.最終的に,静脈血管伸展性およびPWVとその他のパラメータの関連性を男女別に検討した.本研究から得られた主な結果は次の通りである.1)下腿部静脈血管伸展性と安静時血圧の関連性については,男性において収縮期血圧(r = -0.359, p < 0.05)および平均血圧(r = -0.322, p < 0.05)との間に有意な負の相関が,女性において平均血圧(r = -0.232, p = 0.095)との間に負の相関の傾向が認められた.2)PWVと安静時血圧の関係については,男女とも収縮期血圧,拡張期血圧および平均血圧との間に有意な正の相関がみられた(p < 0.05).3)下腿部静脈血管伸展性およびPWVと運動時昇圧応答との間には相関関係がみられなかった.4)下腿部静脈血管伸展性およびPWVと安静時・運動時の一回拍出量との間には相関関係は認められなかった.5)下腿部静脈血管伸展性と最大酸素摂取量との間には女性でのみ有意な正の相関がみられたが(P < 0.05),PWVと最大酸素摂取量との間には男女とも有意な関連は認められなかった.以上の結果から,健康な若年者において,静脈および動脈とも,血管伸展性が低いほど安静時血圧は高いが,運動時昇圧応答との関連は見られないことが明らかとなった.また,女性でのみ静脈血管伸展性が高いほど最大酸素摂取量が高いものの,そこには一回拍出量はほとんど関与しないことが明らかとなった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定していた実験は全て完了していることから,本研究はおおむね順調に進展していると判断できる.

今後の研究の推進方策

今後は,弾性ストッキングを用いて人為的に静脈血管伸展性を増大させたときの血圧応答を検討することで,循環調節に対して静脈血管伸展性増大が果たす役割を明らかにしていく.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Compliance in the deep and superficial conduit veins of the nonexercising arm is unaffected by short-term exercise2018

    • 著者名/発表者名
      Oue Anna, Sadamoto Tomoko
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 6 ページ: e13724~e13724

    • DOI

      10.14814/phy2.13724

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Age-related attenuation of conduit artery blood flow response to passive heating differs between the arm and leg2018

    • 著者名/発表者名
      Oue Anna, Asashima Chie, Oizumi Risa, Ichinose-Kuwahara Tomoko, Kondo Narihiko, Inoue Yoshimitsu
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 118 ページ: 2307~2318

    • DOI

      10.1007/s00421-018-3953-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 一過性の自転車運動が静脈血管伸展性に及ぼす影響~運動負荷パターンに着目して~2018

    • 著者名/発表者名
      飯村泰弘, 斉藤道子, 大上安奈
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
  • [学会発表] 若年者における静脈血管伸展性と体組成・体力レベル・食事バランスの関連性2018

    • 著者名/発表者名
      前田ことせ, 飯村泰弘, 大上安奈
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
  • [学会発表] Effects of physical fitness level and nutrient intake on venous compliance in young humans2018

    • 著者名/発表者名
      Oue Anna, Saito Michiko, Iimura Yasuhiro
    • 学会等名
      The 23rd Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of acute cycling exercise on venous vascular response in constant and interval workloads2018

    • 著者名/発表者名
      Iimura Yasuhiro, Saito Michiko, Oue Anna
    • 学会等名
      The 23rd Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 国際学会
  • [備考] 東洋大学研究者情報データベース

    • URL

      http://ris.toyo.ac.jp/profile/ja.a2cc3f430e87b3e7f6955a67958626a1.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi