研究課題/領域番号 |
18K11087
|
研究機関 | 神戸学院大学 |
研究代表者 |
大平 英夫 神戸学院大学, 栄養学部, 准教授 (40351762)
|
研究分担者 |
中山 亨 東北大学, 工学研究科, 教授 (80268523)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | アルコール / 飲酒習慣 / 腸内細菌 / 酸化ストレス |
研究実績の概要 |
習慣的な多量飲酒は種々のがんリスク因子であり、その1つに大腸癌があげられる。国内でも、アルコール依存症患者の大腸の腺腫及び癌の発見率は、顕著に高いことが報告されているが、その機序については未解明な部分が多い。そこで本研究では、マウスへのエタノール(EtOH)継続投与により、がんの誘因となる結腸傷害と炎症反応、特に酸化ストレス誘導への影響について調査検討を行った。併せて腸内細菌叢に与える影響について評価を行った。 SPFレベルマウス(オス)6週齢を2週間の環境適応期間を設けた後、8週齢マウスを本研究の対象とした。毎日1回シリコンゾンデを用い、1 mLの水を経口投与するコントロール群、毎日1回1 mLの1.5%(vol/vol; EtOH1.5%群; 0.5-0.6 g/kg/日)、5.0%(vol/vol; EtOH 5.0%群; 1.7-2.0g/kg/day)のEtOHを経口投与する群を2群設け、3群8匹ずつ10週間にわたり飼育を行った。併せて定期的に体重測定および摘便による糞便回収(RNA保存処理、-80℃保存処理)を行った。 10週間の継続投与を終えた各群のマウス(18週齢)は採血、解剖後、 肝重量ならびに肝臓内triglyceride(TG)量を測定、また肝組織標本より慢性アルコール性肝炎誘導と重症度に対する評価・観察を行った。結腸などの摘出臓器は-80℃で冷凍保存した。血清alanine aminotransferase (ALT)活性、 aspartate aminotransferase (AST) 活性、TG濃度測定、評価を実施した。現在、マウス結腸組織を各種染色法を用い(ヘマトキシリン-エオシン染色、トルイジンブルー染色、Foxp3免疫染色、8OHdG染色)、結腸組織の観察・評価を実施している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
飲酒習慣以外の背景因子を可能な限り統一するためにマウスを用いたモデル実験系を構築した。エタノール継続投与量を二段階に設定し、肝臓からのアルコール性慢性肝炎の観察では、結果的に投与量は、コントロール群、1.5%EtOH群、5.0%EtOH群、3群間それぞれ当初研究目的の適切な範囲内に収まり、かつ各群の違いが観察できており、本実験は概ね順調に推移していると考える。
|
今後の研究の推進方策 |
今後,10週間の投与実験を終えた各群のマウス(18週齢)の糞便からの腸内細菌叢ならびにその代謝物解析、結腸組織を用い、予定されている各種の解析(酸化ストレス、組織損傷評価と要因)を進めていく予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度の実験については、既に保有していた試薬、ならびに各種消耗品で対応することができたため。
|