• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

行動変容プロセス評価と検証による生活習慣病重症化予防のための多因子治療の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18K11131
研究機関岩手医科大学

研究代表者

旭 浩一  岩手医科大学, 医学部, 教授 (60274966)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード慢性腎臓病 / 生活習慣病 / 行動変容 / 特定健康診査
研究実績の概要

近年の生活習慣病の一次予防と重症化予防のためのエビデンスと実践のギャップが存在し,健康増進の各種施策は住民・患者の適切な行動変容と医療側のエビデンスの適用に必ずしも結びついていない.
本研究は個人の健康行動や生活習慣修正に関する行動変容ステージモデル(トランスセオレティカルモデル)に着目し,①「行動変容プロセスと行動との関連」,②「行動変容プロセスと生活習慣病発症・重症化との関連」③「医療者のプラクティスパターンを中心とした行動変容プロセス並びに行動,アウトカムへの影響因子」を大規模な一般住民並びに生活習慣病通院患者コホートを用いて検討し,住民・患者の行動変容に繋がる効率的な多因子・集約的介入法を探索することを目的とした.
過年度以降,2年連続で特定健康診査を受診した40-74歳の非CKD178,780人を対象にトランスセオレティカルモデルで評価される行動変容ステージ(無関心期→関心期→準備期→実行期→維持期)のベースラインから1年後の経年変化をステージが「進行」した群,「不変」の群,「後退」した群の3群にわけ,CKDの新規発症との関連をロジスティック回帰分析を用いて解析した.その結果,1年間で20.0%で新規にCKDを発症し,ステージの「後退」群は「進行」群よりCKD発症率が有意に高く,健康的な生活習慣への行動変容ステージの「進行」がCKD発症率のリスク低下と有意に関連することを明らかにした.また行動変容のための介入の対象となりうる個別の生活習慣因子とリスクの関連の解析を進め,特定健診受診者コホートを用いた縦断解析で、1)運動習慣のない肥満CKDの粗死亡率の上昇,2)5つの健康習慣(禁煙、節酒、体重管理、運動習慣、食習慣)遵守によるCKDの有無に影響を受けない新規高血圧,糖尿病発症リスク低減との関連などの成果を得た.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Elevated Crude Mortality in Obese Chronic Kidney Disease Patients with Loss of Exercise Habit: A Cohort Study of the Japanese General Population2023

    • 著者名/発表者名
      Harada Takuya、Nagai Kei、Mase Kaori、Tsunoda Ryoya、Iseki Kunitoshi、Moriyama Toshiki、Tsuruya Kazuhiko、Fujimoto Shouichi、Narita Ichiei、Konta Tsuneo、Kondo Masahide、Kasahara Masato、Shibagaki Yugo、Asahi Koichi、Watanabe Tsuyoshi、Yamagata Kunihiro
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: - ページ: Epub

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.0803-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Health-related behavioral changes and incidence of chronic kidney disease: The Japan Specific Health Checkups (J-SHC) Study2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Hiroshi、Asahi Koichi、Tanaka Kenichi、Iseki Kunitoshi、Moriyama Toshiki、Yamagata Kunihiro、Tsuruya Kazuhiko、Fujimoto Shouichi、Narita Ichiei、Konta Tsuneo、Kondo Masahide、Kasahara Masato、Shibagaki Yugo、Watanabe Tsuyoshi、Kazama Junichiro J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: 16319

    • DOI

      10.1038/s41598-022-20807-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Healthy Lifestyle and Incident Hypertension and Diabetes in Participants with and without Chronic Kidney Disease: The Japan Specific Health Checkups (J-SHC) Study2022

    • 著者名/発表者名
      Wakasugi Minako、Narita Ichiei、Iseki Kunitoshi、Asahi Koichi、Yamagata Kunihiro、Fujimoto Shouichi、Moriyama Toshiki、Konta Tsuneo、Tsuruya Kazuhiko、Kasahara Masato、Shibagaki Yugo、Kondo Masahide、Watanabe Tsuyoshi、on behalf of The Japan Specific Health Checkups (J-SHC) Study Group
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 61 ページ: 2841~2851

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8992-21

    • 査読あり
  • [学会発表] CKD患者の健康行動に対する行動変容ステージと生命予後の関連2022

    • 著者名/発表者名
      木村 浩, 田中 健一, 旭 浩一, 井関 邦敏, 守山 敏樹, 山縣 邦弘, 鶴屋 和彦, 藤元 昭一, 成田 一衛, 今田 恒夫, 近藤 正英, 笠原 正登, 柴垣 有吾, 渡辺 毅, 風間 順一郎
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi