• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

小規模臨床試験のための統計手法の開発と実践に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K11187
研究機関筑波大学

研究代表者

五所 正彦  筑波大学, 医学医療系, 教授 (70701019)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードデータ欠測 / 混合効果モデル / ロバスト分散 / 加速モデル / シグナル検出
研究実績の概要

本研究では,臨床試験やデータベース研究においてサンプルサイズが小さい,イベント数が少ないといった小標本問題に対する統計手法の開発及びその実用化を行っている.2020年度は以下の課題に取り組んだ.
課題1)欠測値を伴う正規応答の経時測定データ解析には,線形混合効果モデルを使用することが多い.このとき標準誤差の推定にロバスト分散推定量を使用することがあるが,これは小標本下で標準誤差を過小推定する.小標本バイアスを補正するためのロバスト分散推定量は複数提案されているものの,欠測が存在するときの性能は明らかにされていない.本課題では,欠測下で小標本ロバスト分散推定量の性能を比較し,Mancl & DeRouenの方法が優れていることを示した.その成果を学術雑誌に投稿し,採択された.
課題2)欠測を有する経時測定データにおいて,治療群間で欠測のパターンが異なることがある.このようなデータを解析するための方法として,時点変数をカテゴリとした新しいパターン混合モデルを提案した.数値実験を通じて,その性能の良さを確認した.その成果を学術論文として発表した.
課題3)生存時間解析に利用される加速モデルに対して,小標本であっても頑健な仮説検定を提案した.具体的には,Bartlett 補正法およびノンパラメトリックブートストラップ法を適用した新たな検定法を開発した.数値実験を通じ,提案法は多くの状況で,第1種の過誤確率を名義の水準に保ち,その性能の高さを確認した.その成果を学術論文として発表した.
課題4)安全性情報データベースにおいて,報告数の少ない有害事象を早期に検出するためのシグナル検出法を開発した.本方法はBayes 流のアプローチを利用して既存の検出法を改良したものである.数値実験により,改良法の感度は既存法よりも高いことを確認した.その成果を学術論文として発表した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当該領域の国際雑誌への研究論文の発表に成功しており,十分な成果を上げられていると評価している.

今後の研究の推進方策

当初の計画通り研究が進んでおり,ここまでに得られた成果を随時,報告できているため,研究計画の大きな修正は必要ないと考える.

次年度使用額が生じた理由

旅費が予定額を下回った.
計算用PC購入や論文投稿の費用として使用する.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Practical Review and Comparison of Modified Covariance Estimators for Linear Mixed Models in Small‐sample Longitudinal Studies with Missing Data2021

    • 著者名/発表者名
      Gosho Masahiko、Noma Hisashi、Maruo Kazushi
    • 雑誌名

      International Statistical Review

      巻: 89 ページ: 550~572

    • DOI

      10.1111/insr.12447

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statistical Inference Based on Accelerated Failure Time Models Under Model Misspecification and Small Samples2020

    • 著者名/発表者名
      Ishii Ryota、Maruo Kazushi、Noma Hisashi、Gosho Masahiko
    • 雑誌名

      Statistics in Biopharmaceutical Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1080/19466315.2020.1752297

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of Hazard Ratios in Oncology Clinical Trials Terminated Early for Superiority2020

    • 著者名/発表者名
      Shimura Masashi、Nomura Shogo、Wakabayashi Masashi、Maruo Kazushi、Gosho Masahiko
    • 雑誌名

      JAMA Network Open

      巻: 3 ページ: e208633~e208633

    • DOI

      10.1001/jamanetworkopen.2020.8633

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Borrowing external information to improve Bayesian confidence propagation neural network2020

    • 著者名/発表者名
      Tada Keisuke、Maruo Kazushi、Isogawa Naoki、Yamaguchi Yusuke、Gosho Masahiko
    • 雑誌名

      European Journal of Clinical Pharmacology

      巻: 76 ページ: 1311~1319

    • DOI

      10.1007/s00228-020-02909-w

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Outlier detection and influence diagnostics in network meta‐analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Noma Hisashi、Gosho Masahiko、Ishii Ryota、Oba Koji、Furukawa Toshi A.
    • 雑誌名

      Research Synthesis Methods

      巻: 11 ページ: 891~902

    • DOI

      10.1002/jrsm.1455

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An application of the mixed‐effects model and pattern mixture model to treatment groups with differential missingness suspected not‐missing‐at‐random2020

    • 著者名/発表者名
      Gosho Masahiko、Maruo Kazushi
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Statistics

      巻: 20 ページ: 93~108

    • DOI

      10.1002/pst.2058

    • 査読あり
  • [学会発表] 評価変数が2値変数の場合のアダプティブシームレスデザインに対する解析方法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      高橋健一,石井亮太,丸尾和司,五所正彦
    • 学会等名
      日本統計関連学会連合大会
  • [学会発表] ランダム化比較試験における非調整解析の影響2020

    • 著者名/発表者名
      石井亮太,丸尾和司,五所正彦
    • 学会等名
      日本統計関連学会連合大会
  • [学会発表] 医薬品副作用データ解析における外部情報を利用した薬物間相互作用の検出法2020

    • 著者名/発表者名
      多田圭佑,丸尾和司,五所正彦
    • 学会等名
      日本統計関連学会連合大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi