研究課題/領域番号 |
18K11228
|
研究機関 | 京都産業大学 |
研究代表者 |
吉村 正義 京都産業大学, 情報理工学部, 准教授 (90452820)
|
研究分担者 |
細川 利典 日本大学, 生産工学部, 教授 (40373005)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | トロイ回路 |
研究実績の概要 |
近年 LSI の設計に,第三者が設計し提供する LSI の部分的な設計データ (以下 IPコア) が広く使われている.本研究では,ブラックボックス化された設計データとホワイトボックス化された設計データの等価性を検証し,余分な機能が含まれていないことを明らかにし,LSIの設計に用いられるIPコアにトロイ回路が含まれていないことを示す手法を開発する. 今年度は「動作中に用いられる内部状態とあまり用いられない内部状態に分類する手法」についてプログラム作成を行った.次に本研究の対象となる回路の作成であるトロイが含まれた回路とそうでない回路を作成した.それぞれRTLとゲートレベルの回路を作成した.このトロイ回路は,順序回路であり,通常動作では到達しないまたは到達しにくい状態において,トロイ回路のトリガー回路が起動する回路である. これらの設計したトロイ回路に対して,考案したアルゴリズムを実装したプログラムを適用し,トロイ回路を起動する状態を特定できるかを確かめる評価実験を行なった. 小規模な回路では,内部状態を列挙し,動作中に用いられる状態とあまり用いられれない内部状態に分類できた.一方,中規模から大規模な回路ではすべての状態を列挙できなかったため,状態の分類も行うことができなかった.小規模な回路の状態は,トロイ回路を起動する状態を含んでおり,トロイ回路を起動する状態を特定できることがわかった.中規模,大規模回路に対する手法の開発は来年度の課題である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
今年度は小規模な回路では,内部状態を列挙し,動作中に用いられる状態とあまり用いられない内部状態に分類できた.一方,中規模から大規模な回路ではすべての状態を列挙できなかったため,状態の分類も行うことができなかった.小規模な回路の状態は,トロイ回路を起動する状態を含んでおり,トロイ回路を起動する状態を特定できることがわかった.中規模,大規模回路に対する手法の開発は来年度の課題である.
|
今後の研究の推進方策 |
令和2年度(2020年度)は計高速な算機を導入し,仮説の立案と検証を高頻度に実践できるよう取り組む.
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究の進捗が遅れたため,計算機が必要となる時期と対外発表の時期の双方が遅れた.そのため,計算機購入のための費用と旅費相当の費用が繰り越された.
|