• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

無線マルチホップネットワークの高信頼化および省電力化を図るルーティングプロトコル

研究課題

研究課題/領域番号 18K11281
研究機関神奈川工科大学

研究代表者

塩川 茂樹  神奈川工科大学, 情報学部, 教授 (30303689)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード無線マルチホップネットワーク / 無線センサネットワーク / 情報指向型ネットワーク / 階層クラスタリング / キャッシュ方式
研究実績の概要

2020年度は,研究実施計画に記載の,①「モバイルエージェントの効果的な運用手法の開発」,②「ネットワークの状況を考慮した送信電力制御および通信機能停止制御」,③「送信電力制御および通信機能停止制御を考慮した経路構築手法」のうち,②および③について2019年度の成果を発展させる形式でそれぞれ具体的な手法を提案した.
②では,継続的なネットワーク構成を維持する必要のない耐遅延無線センサネットワークにおいて,送信対象端末の時系列位置情報およびその端末の周囲に存在する他端末情報により送信すべきかの判断を行い,送信対象との距離を基に送信電力を変化させる手法を提案した.本手法により,2019年度に提案した方式と比較して,データ到達率やデータ到達遅延の性能を劣化させずにネットワークの電力消費をさらに削減できることを示した.
③では引き続き情報指向型無線マルチホップネットワークに焦点をあて,シンクと呼ばれる情報集約機器が存在するネットワークおよびシンクが存在しないネットワークの両方に対して2019年度の成果を発展させた.
まずシンクが存在しないネットワークにおいて,2019年度に提案した階層クラスタリングおよび送信電力制御を用いたネットワーク構築手法に対して,階層クラスタを考慮したデータキャッシュ手法を提案した.この手法によりこれまでの方式と比較してデータ到達遅延とデータ送信回数を削減できることを示した.
次にシンクが存在しないネットワークにおいて,2019年度に提案したマルチパス送信とオーバヒアリングを利用した方式に対して,データの複製回数と同一データの所持端末数に応じてキャッシュを制御する手法を提案した.本手法によりキャッシュ効率が向上し,データ到達遅延を削減できることを示した.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Transmission Control Method Using Hierarchical Clustering in Information-Centric Sensor Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Michitsuji Hiroto、Shiokawa Shigeki
    • 雑誌名

      Journal of Signal Processing

      巻: 24 ページ: 153~157

    • DOI

      10.2299/jsp.24.153

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multipath Content Acquisition Method Using Overhearing in ICN2020

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Kaede、Shiokawa Shigeki
    • 雑誌名

      Journal of Signal Processing

      巻: 24 ページ: 159~162

    • DOI

      10.2299/jsp.24.159

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Transmission Power Control Considering Internode Distance in DTN2020

    • 著者名/発表者名
      Masumi Tadokoro, Shigeki Shioakwa
    • 学会等名
      2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA)
    • 国際学会
  • [学会発表] ICNにおけるオーバヒアを利用したマルチパスコンテンツ取得方法2020

    • 著者名/発表者名
      篠原楓,塩川茂樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会
  • [学会発表] ICNにおけるオーバヒアを利用したマルチパスコンテンツ取得方法のキャッシュ制御の改良2020

    • 著者名/発表者名
      篠原楓,塩川茂樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会
  • [学会発表] 情報指向型ネットワークにおける階層クラスタを用いたコンテンツキャッシュ方式2020

    • 著者名/発表者名
      高橋大和,塩川茂樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi