• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

超並列において高スケーラビリティを実現するステンシル計算・通信モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K11336
研究機関京都大学

研究代表者

深沢 圭一郎  京都大学, 学術情報メディアセンター, 准教授 (50377868)

研究分担者 南里 豪志  九州大学, 情報基盤研究開発センター, 准教授 (70284578)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード並列計算 / スケーラビリティ / ステンシル計算
研究実績の概要

京コンピュータの後継機である富岳はエクサスケールまでは達成していないが、メニーコアかつ超並列接続という構成になっており、そのような環境では多くのステンシル計算の並列化効率が大きく劣化すると見積られている。その主な原因は並列化に伴う通信であり、特に数百万プロセス間での同期が大きいと考えられている。本研究では、このようなエクサスケール環境において(A)ウイークスケーリングとストロングスケーリング共にスケーラビリティ減衰が無いステンシル計算・通信モデルの開発、及び(B)そこで利用される袖(Halo)通信関数の開発を行うことを目的としてきた。
2020年度では、これまでに開発したHalo関数を用いて、スケーラビリティの減衰が抑えられる計算・通信モデルの開発を進め、九州大学のスーパーコンピュータITOを全2000ノード利用した環境で測定を行い、その効果を調べた。Halo関数自体の性能は確認済みであり、問題無い動作だったが、計算量や並列数により、モデルの性能が変わることが分かり、コロナの影響もあり実験を行う時間が限られ、最適な構成を見いだすまでに至らなかった。本研究は2021年度に期間を延長しており、終わらなかった実験を実施し、最適な構成を明らかにする。
また、富岳と同様のCPUを搭載した計算機を利用することができたため、これまでに開発したHalo関数の動作確認や計算性能の評価を行った。このCPUは京コンピュータを大きく異なるため、最適化手法も大きく異なり、性能を出すためには特別な対応が必要だった。効果のある最適化に関して、内容をまとめて公表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

計算と通信モデルを構築する予定だったが、コロナにより実験時間が限られた部分があり、必要なデータを収集できなかったため。

今後の研究の推進方策

本研究は2021年度に期間延長をしており、実施できていない実験を実施し、不足しているデータを補完することで、遅れているモデルの構築を進める。実験環境などはすでに準備ができている。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍において、購入を予定していた物品が必要性能を満たす物が販売されず、購入できなかったため。この物品は性能を満たす物が近く販売されることになっており、2021年度中に研究費の使用は確実に行うことができる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] 惑星磁気圏MHDシミュレーションコードによるA64FXプロセッサ(FX700)の性能評価2020

    • 著者名/発表者名
      深沢圭一郎、三吉郁夫
    • 学会等名
      情報処理学会第175回HPC研究会
  • [学会発表] 宇宙プラズマ現象予測モデル開発に向けた機械学習・数値シミュレーション・観測による学習データの整備2020

    • 著者名/発表者名
      深沢圭一郎、木村智樹、徳永旭将、中野慎也
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第148回総会及び講演会
  • [学会発表] Research of applying the machine learning to space plasma physics with observation and numerical simulation data2020

    • 著者名/発表者名
      K. Fukazawa
    • 学会等名
      LHAM Keynote in CANDAR2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of cross-reference framework CoToCoA and application to macro- and micro-scale simulations in the space plasma2020

    • 著者名/発表者名
      K. Fukazawa, Y. Kato, T. Nanri, Y. Miyake
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi