• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

歯科矯正治療支援を目指した歯の移動予測データ同化システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K11339
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60100:計算科学関連
研究機関工学院大学

研究代表者

須賀 一博  工学院大学, 工学部, 准教授 (30408992)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードOrthodontics / Inverse problem / Finite element method / NiTi wire / Data assimilation
研究成果の概要

安全で効果的な歯科矯正治療を実現するために,力学的根拠に基づく歯の移動予測手法を開発した.まず,歯の移動を予測するための簡易力学モデルを提案した.簡易力学モデルと逆解析手法を組み合わせて,矯正力が作用する歯の移動を予測する手法を提案した.さらに,歯科矯正ワイヤーが歯に作用させる矯正力を定量的に評価する有限要素モデルを提案した.

自由記述の分野

計算科学

研究成果の学術的意義や社会的意義

健康的な歯並びの維持・実現が,心身の健康に繋がる.健康的な歯並びを維持・実現する歯科矯正治療は,これまで医師の経験に基づいて治療方針が決定されてきた.そのため,計画通りに治療が進まない,重大な障害が発生する事例も報告されている.本研究成果は,力学的根拠に基づいて歯の移動過程を予測を実現することで,安全かつ効果的な歯科矯正治療の実現に貢献するものである.さらには,人類の心身の健康に貢献するものである.

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi