• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

部品の段階的拡張手法とその支援システムによるプログラミング学習支援

研究課題

研究課題/領域番号 18K11586
研究機関東京工芸大学

研究代表者

東本 崇仁  東京工芸大学, 工学部, 准教授 (10508435)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードプログラミング学習 / Computational Thinking / 問題解決能力 / 構造的理解 / 知識の部品化
研究実績の概要

本年度は,研究期間中に行うことを予定している次の項目のうち[(i)部品の段階的拡張を支援する学習支援システムの開発(プロトタイプ完成済),(ii)上記学 習支援システムの部品的思考の態度や能力の育成の評価(一部実施済み),(iii)処理と振る舞いの関係づけ支援システム(プロトタイプ完成済),(iv)プログラミングにおける課題の構造化(マイクロワールドグラフをベースとする),(v)構造化した課題の実装および適応的な課題系列の生成の確認,(vi)評価実験 (実験室環境および実践)による効果検証],令和元年度(申請書では平成31年度)に行うことを予定していた,課題の構造化の発展を行い,様々なソートを包含した課題の構造を作成した.さらに,(iii)の発展形として,研究を進めるうえで明らかになった機能と振舞い,振舞いと構造を関係づけるための問題解決モデルが新たに明らかになり,その支援システムの着手も行った.これは令和2年度(旧平成32年度)に予定していた(vi)統合システムの足掛かりとなるシステムであった.さらに,当初予定していた(v)課題系列の生成について,実際の大学の授業において系列の有効性についての評価を行い,その有効性の確認まで遂行できた.さらに,新たに問題文や要求分の分析に関する学習支援システムの研究や,既存の部品の読み取りと活用方法についての研究も遂行中であり,本課題に大きく関与する成果を上げている最中である.本業績について,国際会議1本,国内学術論文1本の成果を上げており,国内外にその成果を明らかにできたといえる.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

研究実績にも記載したように,研究を進めるうえでモデルの精緻化が行え,本研究の意義と目指すところが明らかになったことで,当初よりシステムの開発が早まったため.

今後の研究の推進方策

現時点では予定より進行しており,最終年度に予定している統合システムの着手に既に進行している.
現状はシステムの完成も近く,この統合支援システムの開発と評価を行う.特に申請者は大学の授業においてJavaプログラミングやオブジェクト指向プログラミングを担当しており,授業実践の場においてもその効果を得ることを予定している.
さらに,大学以外の教育機関においてもこの活用を考えており,現職の教師と調整中である.

次年度使用額が生じた理由

年度末に予定していたいくつかの国内出張が新型コロナウイルスの関係で非開催となったため.
現時点でも新型コロナウイルスの影響によりオンライン開催などへの変更が行われているため当初の予定と変更が生じる可能性があるが,差額については評価実験の被験者への謝金や実験結果の分析のための謝金に用いる,高性能のPCを購入するなどにより研究の円滑な遂行に臨機応変に使用していく.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] プログラミングの構造的理解を指向した部品の段階的拡張手法の提案と支援システムの開発・評価2019

    • 著者名/発表者名
      古池 謙人、東本 崇仁、堀口 知也、平嶋 宗
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 36 ページ: 190~202

    • DOI

      https://doi.org/10.14926/jsise.36.190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Academic Emotions Affected by Robot Eye Color: An Investigation of Manipulability and Individual-Adaptability2019

    • 著者名/発表者名
      Koike Kento、Tsuji Yuya、Tomoto Takahito、Katagami Daisuke、Obo Takenori、Ogai Yuta、Sone Junji、Udagawa Yoshihisa
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Computer Science and Applications

      巻: 10 ページ: none

    • DOI

      10.14569/IJACSA.2019.0100450

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Supporting Knowledge Organization for Reuse in Programming: Proposal of a System Based on Function―Behavior―Structure Models,2019

    • 著者名/発表者名
      Koike, K., Tomoto, T., Horiguchi, T., and Hirashima, T.
    • 学会等名
      Workshop proceedings of the International Conference on Computers in Education ICCE 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] A Support System for Learning Physics in Which Students Identify Errors Using Measurements Displayed by a Measurement Tool2019

    • 著者名/発表者名
      Ueno, U., Tomoto, T., Horiguchi, T., and Hirashima, T.
    • 学会等名
      Workshop proceedings of the International Conference on Computers in Education ICCE 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 数学問題における論理構造の可視化機能を用いた学習支援システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      柴田大輔, 東本崇仁
    • 学会等名
      教育システム情報学会2019年度第6回研究会
  • [学会発表] Pepperによる学習者の理解状況に基づく応答・教授環境の実現2019

    • 著者名/発表者名
      高野勇人, 東本崇仁
    • 学会等名
      教育システム情報学会2019年度第6回研究会
  • [学会発表] Error-based Simulation(EBS)と概念マップを用いてメタ認知活動における抽象化操作を促すシステムの開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      久世泰成, 東本崇仁
    • 学会等名
      教育システム情報学会2019年度第6回研究会
  • [学会発表] 学習者のパラメータ探索を通した故障診断による力学学習支援システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      植野和, 東本崇仁, 堀口知也, 平嶋宗
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会Vol. 88
  • [学会発表] Error-based Simulationにおける学習者の誤り傾向に基づく適応的な補助問題提示システムの開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      相川野々香, 東本崇仁
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会Vol. 88
  • [学会発表] 要求分析能力の獲得支援を指向した学習環境に対するフィードバック機能による効果の検証2019

    • 著者名/発表者名
      茂木誠拓, 古池謙人, 東本崇仁
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会Vol. 88
  • [学会発表] EBSにおける学習者の誤り傾向に基づく問題の行詰まり解決支援システムの提案と予備的評価2019

    • 著者名/発表者名
      相川野々香, 東本崇仁
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会Vol. 87
  • [学会発表] 要求分析における処理の明確化を指向した学習環境における学びの検証と行き詰まり箇所の考察2019

    • 著者名/発表者名
      茂木誠拓, 古池謙人, 東本崇仁
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会Vol. 87
  • [学会発表] 学習者による観測器の活用を通した解答の検証を指向する力学学習支援システムの試作2019

    • 著者名/発表者名
      植野和, 東本崇仁, 堀口知也, 平嶋宗
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会, vol. 86
  • [学会発表] プログラミングにおける学習者の部品構築プロセスを考慮した学習支援システムの提案2019

    • 著者名/発表者名
      古池謙人, 東本崇仁, 堀口知也, 平嶋宗
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会, vol. 86
  • [学会発表] システム開発における要求具体化タスクと支援環境の提案2019

    • 著者名/発表者名
      茂木誠拓, 古池謙人, 東本崇仁
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会, vol. 86

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi