• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

コンテンツ制作者のための宇宙科学データ整備手法

研究課題

研究課題/領域番号 18K11610
研究機関国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

三浦 昭  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (40280557)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード宇宙科学データ / コンテンツ制作
研究実績の概要

宇宙科学データについて,観測データと模擬データの両面からその整備手法について検討した。
宇宙科学の分野に限ったことではないが,コンテンツ製作者は,啓蒙・普及・教育等の観点で重要な位置にあると考えられる。本研究では,これら宇宙科学に係るデータ等をコンテンツ製作者が容易に利用できるようにするための,各種手法等について,実観測データおよび模擬データの両面から検討した。
観測データについては,宇宙科学研究所が擁する宇宙科学データアーカイブ(DARTS)から,前述の類のコンテンツ制作に供するようなデータ形式や可視化について検討した。これには,数値形式で提供されているような,コンテンツ製作者からはアクセスが困難な観測データの可視化や,研究者向けのデータ形式を再解釈を含め,一般的な用途に適した映像合成手法やCG用の形状モデル生成手法等が含まれる。
模擬データについては,従来から開発が進められていた「はやぶさ2」ミッションの小惑星形状モデル生成手法をさらに発展させ,様々な小天体への応用や,局所的な高解像度化等,実用的な形状モデル生成手法を検討した。またこれに伴う可視化手法についても,小天体以外も含めて,撮像模擬に適用するための検討を行った。これらの手法は関連する分野の研究にも取り入れられて成果を上げており,一般のコンテンツ制作に用いる上でも十分な品質のデータ生成が可能な域に達したと考えられる。
また映像関係者や研究者等も含めて,映像によるデモンストレーションやデータ構築手法等について随時上映や解説等を行った。過去に公表された,宇宙科学データを活用するようなコンテンツの情報も収集し,一般のコンテンツ制作者向けの手引きを作成した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Thermally altered subsurface material of asteroid (162173) Ryugu2021

    • 著者名/発表者名
      Kitazato K., Milliken R. E., Iwata T., Abe M., Ohtake M., Matsuura S., Takagi Y., Nakamura T., Hiroi T., Matsuoka M., Riu L., Nakauchi Y., Tsumura K., Arai T., Senshu H., Hirata N., Barucci M. A., Brunetto R., Pilorget C., Poulet F., Bibring J.-P., Domingue D. L., Vilas F., Takir D., Palomba E., Miura A., et al.
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 5 ページ: 246~250

    • DOI

      10.1038/s41550-020-01271-2

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 宇宙科学データの形状モデリングおよびマッピング手法2020

    • 著者名/発表者名
      三浦昭
    • 雑誌名

      情報科学技術フォーラム講演論文集

      巻: 19 ページ: 189-190

  • [雑誌論文] Motion reconstruction of the small carry-on impactor aboard Hayabusa22020

    • 著者名/発表者名
      Saiki Takanao, Mimasu Yuya, Takei Yuto, Yamada Manabu, Sawada Hirotaka, Ogawa Kazunori, Ogawa Naoko, Takeuchi Hiroshi, Miura Akira, Shimaki Yuri, Wada Koji, Honda Rie, Yokota Yasuhiro, Shirai Kei, Sano Naruhisa, Ohtsuka Hirohito, Ono Go, Yoshikawa Kent, Kikuchi Shota, Hirose Chikako, Yamamoto Yukio, et al.
    • 雑誌名

      Astrodynamics

      巻: 4 ページ: 289~308

    • DOI

      10.1007/s42064-020-0077-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hayabusa2 Landing Site Selection: Surface Topography of Ryugu and Touchdown Safety2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Shota, Watanabe Sei-ichiro, Saiki Takanao, Yabuta Hikaru, Sugita Seiji, Morota Tomokatsu, Hirata Naru, Hirata Naoyuki, Michikami Tatsuhiro, Honda Chikatoshi, Yokota Yashuhiro, Honda Rie, Sakatani Naoya, Okada Tatsuaki, Shimaki Yuri, Matsumoto Koji, Noguchi Rina, Takei Yuto, Terui Fuyuto, , Miura Akira, et al.
    • 雑誌名

      Space Science Reviews

      巻: 216 ページ: -

    • DOI

      10.1007/s11214-020-00737-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sample collection from asteroid (162173) Ryugu by Hayabusa2: Implications for surface evolution2020

    • 著者名/発表者名
      Morota T., Sugita S., Cho Y., Kanamaru M., Tatsumi E., Sakatani N., Honda R., Hirata N., Kikuchi H., Yamada M., Yokota Y., Kameda S., Matsuoka M., Sawada H., Honda C., Kouyama T., Ogawa K., Suzuki H., Yoshioka K., Hayakawa M., Hirata N., Hirabayashi M., Miyamoto H., Michikami T., Hiroi T., Hemmi R., Miura A., et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 368 ページ: 654~659

    • DOI

      10.1126/science.aaz6306

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An artificial impact on the asteroid (162173) Ryugu formed a crater in the gravity-dominated regime2020

    • 著者名/発表者名
      Arakawa M., Saiki T., Wada K., Ogawa K., Kadono T., Shirai K., Sawada H., Ishibashi K., Honda R., Sakatani N., Iijima Y., Okamoto C., Yano H., Takagi Y., Hayakawa M., Michel P., Jutzi M., Shimaki Y., Kimura S., Mimasu Y., Toda T., Imamura H., Nakazawa S., Hayakawa H., Sugita S., Morota T., Kameda S., Miura A, et.al
    • 雑誌名

      Science

      巻: 368 ページ: 67~71

    • DOI

      10.1126/science.aaz1701

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] コンテンツ制作のための宇宙科学データ活用2021

    • 著者名/発表者名
      三浦 昭
    • 学会等名
      2020年度 宇宙科学情報解析シンポジウム
  • [学会発表] Thermophysical property of the artificial impact crater on asteroid Ryugu2020

    • 著者名/発表者名
      SAKATANI Naoya , TANAKA Satoshi , OKADA Tatsuaki , KOUYAMA Toru , MIURA Akira, et al.
    • 学会等名
      JpGU - AGU Joint Meeting 2020
    • 国際学会
  • [備考] 宇宙の小箱

    • URL

      https://www.isas.jaxa.jp/home/showcase/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi