• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

生態学的アプローチに基づく山菜の撹乱応答の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K11724
研究機関小樽商科大学

研究代表者

片山 昇  小樽商科大学, 商学部, 准教授 (30646857)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードチシマザサ / 撹乱応答 / 補償成長 / 生態系サービス / 北方林
研究実績の概要

持続的で効率的な生態系サービスの利用には,人為的撹乱と生態系サービスの関係を科学的に調査し,撹乱後のサービスの変化を予測する必要がある.本研究は「山菜」を材料にして,人為的撹乱に対する山菜の応答を調べ,生態系サービスとしての山菜の利用可能性(ここでは,主に山菜の生産量)の変化を予測することを目的とする.この目的の達成のために,基礎生態学で培われたアプローチを用いた大規模な野外調査と操作実験を,北海道大学天塩研究林で実施した.
北日本特産の人気の高い山菜であるチシマザサのタケノコを対象として,まず,タケノコの生産性を決める環境要因について解析した.その結果,生育地の「傾斜角度」がタケノコの生産性を決める第一の地形要因(急傾斜の場所ほどタケノコの生産数は少なく,太いタケノコが生産される)であった.さらに,昨年までの結果から,チシマザサではタケノコを収穫すると翌年にタケノコの生産性が高まることが明らかになっている.そこで,収穫に応答したタケノコの生産性の強化がどのような環境要因に影響されるかを探索するため,調査プロットの半数でタケノコを収穫し,それらのプロットで収穫の翌年に生産されるタケノコの数を,収穫しなかった場合のタケノコの生産数の予測値と比較した.「収穫しなかった場合の予測値」に対する「収穫した場合のタケノコの数」(収穫後の実測値 / 収穫なしの予測値)は,急傾斜の場所ほどが大きかった.つまり,チシマザサでは,収穫に応答した補償反応の強さ(収穫後のタケノコ生産の強化)は,生育地の傾斜角度に規定されることが示唆された.
タケノコ以外の山菜で,翌年の生産性に及ぼす収穫の影響を調べるため,タラノメの収穫実験を実施した.収穫した場合の翌年の新芽の発現率は76%で,収穫しなかった場合(84%)と有意に異ならなかった.タラノメでは,収穫の影響は強くないと思われる.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Slope angle determines the productivity of edible culms of Sasa kurilensis in a northern Japanese forest2021

    • 著者名/発表者名
      Noboru Katayama
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 26 ページ: 54-61

    • DOI

      10.1080/13416979.2020.1857000

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Demography and productivity during the recovery time sequence of a wild edible bamboo after large-scale anthropogenic disturbance2020

    • 著者名/発表者名
      Noboru Katayama, Osamu Kishida, Chikako Miyoshi, Shintaro Hayakashi, Kinya Ito, Rei Sakai, Aiko Naniwa, Hiroyuki Takahashi, Kentaro Takagi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 ページ: e0243089

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0243089

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sustained enhancement of productivity of edible culms of Sasa kurilenses in response to repeated annual human harvesting in a northern forest in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Noboru Katayama
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 25 ページ: 426-432

    • DOI

      10.1080/13416979.2020.1834059

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi