• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

日本語とりたて詞の複合における否定呼応現象の統語と意味

研究課題

研究課題/領域番号 18K12393
研究機関大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所

研究代表者

井戸 美里  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 理論・対照研究領域, プロジェクトPDフェロー (20802606)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード日本語文法 / 否定呼応 / とりたて詞 / 統語と意味のインターフェース
研究実績の概要

本研究は、「…しか~ない」「...などは~ない」「...くらいも~ない」などの「とりたて詞」と呼ばれる語群が否定と呼応する現象を対象に、否定呼応現象とは、どのような意味を持つ語を、どう組み合わせたときに起こるものなのか、その統語と意味のメカニズムを明らかにすることを目的としたものである。特に日本語は、他の言語では形態を持たない要素が、とりたて詞として顕在化している点で言語学的分析に好適な言語であり、否定呼応現象について構成的な分析を可能にすることが期待できる。本年度は、その中でも特に、意味の分析の土台を整えることを目的として、次の(1)~(3)の分析を実施した。
(1) 否定と呼応するとりたて詞とそうでないとりたて詞の意味の違いについて、特に「だけ」と「しか~ない」の意味を分析した。先行研究の「前提」を用いた分析とは異なったmaximalityを用いた分析が、両者の違いをよりうまく捉えられることを示した。
(2) とりたて詞と否定呼応を起こしたときの否定辞の意味的な特徴として、「…なんて~ない」などの表現において、否定が話者の判断にかかわるモダリティとしての特徴を持つことを示した。
(3) とりたて詞の否定呼応現象に関連する現象として、否定呼応を起こす副詞の分析を実施し、否定呼応が意味的な動機から起こる場合と、統語的な動機から起こる場合があることを示した。前者には、「そんなに」などの副詞が、後者には「あまり」などの副詞が該当する。その中でも前者の副詞は、とりたて詞の否定呼応ととても似た振る舞いを見せることが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、本研究が対象とする現象の基本的な記述を行なった論文が1本刊行され、国際学会での成果発表を行なった。また、上述の成果について、令和元年に出版予定の論文2本を入稿した。これらの成果から判断して、本研究はおおむね順調に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

研究計画に基づき、とりたて詞の否定呼応現象についての意味の分析を行う。まず、(3)で得られた意味的な動機による否定呼応ととりたて詞における否定呼応の比較を行う。さらに今年度は、(1)から(3)の基本的な記述を一般化して理論的な形式化を行うことに特に重点を置いて研究を進める。

次年度使用額が生じた理由

研究の進展に伴い予定していた論文を改稿する必要がでたため、英文校正費として計上していた経費を来年度に繰り越した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 「は」の後接から見るとりたて詞の否定呼応現象2018

    • 著者名/発表者名
      井戸美里
    • 雑誌名

      国立国語研究所論集

      巻: 15 ページ: 43-54

    • DOI

      10.15084/00001595

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 日本語のとりたて表現と否定呼応2019

    • 著者名/発表者名
      井戸美里
    • 学会等名
      国立国語研究所プロジェクト第3回合同研究発表会 Prosody & Grammar Festa 3
  • [学会発表] 否定極性表現「そんなに」「あまり」の分布と意味2019

    • 著者名/発表者名
      井戸美里
    • 学会等名
      ワークショップ: 極性表現の構造・意味・機能
  • [学会発表] The meanings of dake and shika based on their maximality and polarity2018

    • 著者名/発表者名
      IDO, Misato
    • 学会等名
      Japanese/Korean Linguistics conference 26
    • 国際学会
  • [備考]

    • URL

      https://researchmap.jp/misato59/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi