研究課題/領域番号 |
18K12543
|
研究機関 | 金沢学院大学 |
研究代表者 |
加来 奈奈 金沢学院大学, 文学部, 講師 (20708341)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | カール5世 / ネーデルラント / ハプスブルク / ブルゴーニュ / 外交 / 大使 |
研究実績の概要 |
本研究は、神聖ローマ皇帝カール5世の時代のハプスブルク家における外交交渉を、ネーデルラント総督を中心としたネーデルラントの中枢から検討するものである。本年度は、カール5世の治世前半の外交使節に関する分析内容をまとめることと、彼の治世の後半の外交を考察するための基盤となるような研究に取り掛かることが中心となった。まず、カール5世のネーデルラントからの外交使節に関するこれまので研究のまとめとして、外国語での論文刊行を目指している。ベルギーやフランスの研究者が中心となったカンブレ平和条約に関する論文集の刊行の企画に参加するため、英語論文を提出し、それに関してのやり取りが続いている。最終的にフランスの出版社の意向で、フランス語で刊行される予定となり、その準備をしている。また、カール5世の治世後半を論じる際に、ネーデルラント側の外交政策において中心となるのがネーデルラント総督マリアである。そこで、彼女の書簡の分析を始めた。この初めの段階の成果として、1531年のネーデルラント総督就任時について考察する発表をブルゴーニュ公国史研究会で行った。現在、これに関して論文としてまとめている最中である。 また、オーストリアのウィーンに短期間の調査に行き、国立文書館の一つであるHaus-, Hof-, und Staatsarchiveにおいて史料収集を行うことができた。そこで、書簡を中心とした多くの史料の写真を撮ることができた。加えて、ハプスブルク家に関する辞典の出版の企画で、ネーデルラントに関する内容を中心にいくつか項目を担当することとなり、本研究に関わることも含めながら執筆した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
まず、史料収集に関しては、ハプスブルクの研究において重要であるオーストリア国立文書館のHaus-, Hof-, und Staatsarchiveで初めて調査することができた。これまでに重要だとされ、多くの研究書で取り上げられてきた文書の原本を確認し、これから必要となる文書も多く収集できた。コロナの影響のせいか、フランス語の論文集の刊行についての連絡が滞っているが、そのあたりは読めないところもある。その他の論文については刊行まではいかなかったが、研究会で発表し、論文にまとめるまでの材料はそろったので、2020年度には論文として成果が出せるであろう。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続きカールの5世の治世前半の外交についての研究成果を論文としてまとめながら、後半にあたる1531年以降のハプスブルク家の状況の考察や史料分析も進めていきたい。1531年はネーデルラントの中央行政機関の改革もあり、それ以降、中央政府で中心的役割を果たす貴族も変化する。そのため、そうした個々の貴族に関する研究を深める必要もある。また、総督マリアは、ハンガリー王の寡婦であり、総督就任直前はオーストリアからネーデルラントに来たため、これまで以上にオーストリアとの関係や、さらに宗教改革の影響も考察しなければならない。よって、これらの視点からの研究を深める必要がある。今年は史料調査や研究交流のため、ベルギーの文書館や大学を訪問する予定であったが、コロナの影響で今のところ難しい状況である。刊行された書簡集やこれまでに入手した史料を中心に、できるところから分析し、論文化したい。また、これまでの調査の成果から、ある程度、文書のナンバーなどが予想できる場合は、文書館に電子化なども頼みたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
海外出張や外国からの輸入本購入の際に、外貨の計算においてきっちりと合わせることはできなかった。また、購入予定の本の刊行が遅れたりした分は、翌年度に持ち越さざるを得なかった。
|