• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

中国新石器時代から初期王朝時代の土器利用に関する学際的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K12551
研究機関金沢大学

研究代表者

久保田 慎二  金沢大学, 国際文化資源学研究センター, 特任助教 (00609901)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード土器利用 / 新石器時代 / 初期王朝時代 / 雑穀 / 学際研究 / 食文化 / アワ・キビ
研究実績の概要

本研究は、中国新石器時代末期から初期王朝時代の黄河中流域における土器利用の実態を、型式学的検討や使用痕分析、残存脂質分析などの多様な方法を用いて解明することを目的とする。
2019年度は、2018年度に行った土器組成の整理と土器使用痕分析の基礎の上に、さらに新石器時代から初期王朝時代の土器について、使用痕分析および残存脂質分析を継続して行うことを第一の目的とした。また、特に煮沸土器の主要な調理対象となる雑穀の利用方法を整理するため、華北地方の農村にて民族調査を行う計画を立てた。
土器使用痕分析および残存脂質分析については、共同研究機関である河南省文物考古研究院の西山工作站にて、薛村・新峡両遺跡出土土器を対象に現地調査を行った。その結果、特に深腹罐の使用方法について竈との関連をより明確にし、さらに円腹罐の使用痕との明確な違いを明らかにした。残存脂質分析については、多様な器種からキビのマーカーを検出し、器種による差異を明確に抽出することができなかった。今後は、さらにサンプル数を増やすことで、器種による使い分けを明らかにしていきたい。
民族調査については、雑穀収穫期である11月に陝西省神木市新窯溝村にて行った。収穫から加工、調理に至る一連の過程を実見し、雑穀の種類による加工・調理方法の差異について、一定の傾向を把握することができた。これにより土器の器種による使い分けとアワ・キビをはじめとする各雑穀の利用方法の対応関係について、一つの手がかりを得ることができた。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] 河南省文物考古研究院/陝西省考古研究院/浙江省文物考古研究所(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      河南省文物考古研究院/陝西省考古研究院/浙江省文物考古研究所
  • [雑誌論文] 从実験考古看空三足器的分布拡大背景2020

    • 著者名/発表者名
      久保田慎二
    • 雑誌名

      早期都邑文明的発現研究与保護伝承曁陶寺四十年発掘与研究

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] 下七垣文化研究の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      久保田慎二
    • 雑誌名

      大貫静夫先生退官記念論集(仮)

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] 河姆渡文化と粥2020

    • 著者名/発表者名
      久保田慎二・小林正史
    • 雑誌名

      河姆渡と良渚

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] 河姆渡文化の副食調理土器―学際的手法からのアプローチ―2019

    • 著者名/発表者名
      久保田慎二・宮田佳樹・小林正史・孫国平・王永磊・中村慎一
    • 雑誌名

      古代

      巻: 145 ページ: 37-54

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 良渚遺跡群における煮沸土器の使い分け―卞家山・葡萄ハンの分析を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      久保田慎二・小林正史・宮田佳樹・鏡百恵・劉斌・王寧遠・陳明輝・中村慎一
    • 学会等名
      日本中国考古学会2019年度大会
  • [学会発表] 考古学的手法を中心とする土器研究と残存脂質分析の融合―中国の事例―2019

    • 著者名/発表者名
      久保田慎二
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会 土器科学分析研究会ワーキンググループ
    • 招待講演
  • [学会発表] 浙江省良渚遺跡群より出土したイネ種子のDNA分析2019

    • 著者名/発表者名
      田中克典・上條信彦・久保田慎二・石川隆二・田崎博之・金原正明・金原美奈子・劉斌・王寧遠・陳明輝・王才林・趙春芳・中村慎一・宇田津徹朗
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
  • [学会発表] 長江下流域における物質文化の変遷と社会の複雑化2019

    • 著者名/発表者名
      久保田慎二・秦小麗・吉開将人・小柳美樹・槙林啓介・楊平・神谷嘉美・松永篤知・中村慎一
    • 学会等名
      日本考古学協会第85回(2019年度)総会
  • [学会発表] 二里頭文化的竈与深腹罐2019

    • 著者名/発表者名
      久保田慎二・楚小龍・楊樹剛
    • 学会等名
      記念二里頭遺址科学発掘60周年国際学術研討会
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi