• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

契約不適合責任と契約類型

研究課題

研究課題/領域番号 18K12677
研究機関神戸大学

研究代表者

田中 洋  神戸大学, 法学研究科, 教授 (10456767)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード契約不適合責任 / 贈与 / 契約類型
研究実績の概要

本年度は,前年度までの研究成果(売買および請負における契約不適合責任)の整理を行うとともに,主として,贈与における契約不適合責任の要件・規律内容について,契約類型としての贈与の性質を踏まえた検討を行った。また,契約の類型論的考察の基礎となる類型概念について,わが国の学説上の議論の分析を行った。
その主要な内容は,以下のとおりである。なお,これらの内容については,論文でその成果を公表することを予定している。
第1に,2017年の改正前民法における贈与者の瑕疵担保責任について,その規律内容と立法趣旨,当該規律をめぐって展開された学説上の議論の整理を行い,改正前民法が贈与者の瑕疵担保責任の規律について採用していた基本的な方針がどのようなものであったかを明らかにした。
第2に,贈与者の瑕疵担保責任も,2017年の改正において改正の対象となり,改正後の民法においては贈与者の契約不適合責任へと再編されたところ,こうした改正の経緯・趣旨や,改正前後の規律内容の相違について,立法資料などを参照しながら整理・分析を行った。
第3に,改正民法における贈与者の契約不適合責任の規律内容について,立案担当者の見解や現在の学説の議論をも踏まえて整理・分析を行い,改正民法においても採用されているとされている「贈与における贈与者の責任軽減」の趣旨・目的がどのような規律を通して実現されることになるか(具体的には,民法551条1項による贈与者の引渡義務の内容の推定の規律のほかに,贈与者の責任軽減がどのような規律を通して実現される余地があるか),負担付贈与における贈与者の契約不適合責任の規律内容を具体的にどのように解すべきかといった問題について分析・検討を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度に予定していた研究作業は,契約類型として贈与の特徴に着目しながら,贈与における契約不適合責任の分析をすることにあったが,上記の通り,その中心的部分に関しては,その成果をあげるに至っている。
もっとも,コロナ禍の影響のため,海外における文献調査等は見送らざるを得なかった。

今後の研究の推進方策

今後は,本年度までの研究成果を踏まえて,未公表の成果の論文等による公表のための作業を行うほか,売買・請負・贈与という各種の契約類型に応じた契約不適合責任の内容について全体としての取りまとめを行うことを予定している。

次年度使用額が生じた理由

当初計画されていた海外出張が,世界的な新型コロナウィルスの感染状況の悪化によってすべてキャンセルとなった。そのため,主として,それらの分の支出予定について,次年度使用額が生じた。
次年度使用額については,翌年度分として請求した助成金と合わせて,本研究で使用する文献の購入費・出張費等のために使用することを計画している。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] コロナ禍を契機とした役務提供契約上の債務不履行と任意解除2021

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      消費者法ニュース

      巻: 129号 ページ: 35-37頁

  • [雑誌論文] 典型契約論の再生:大村敦志『典型契約と性質決定』2021

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93巻12号 ページ: 137-142頁

  • [学会発表] コロナ禍における消費者契約の理論的問題点:役務提供契約における債務不履行と任意解除に関する問題を中心として2021

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 学会等名
      日弁連 第31回夏期消費者セミナー コロナ禍と消費者
    • 招待講演
  • [学会発表] 典型契約論の再生:大村敦志『典型契約と性質決定』2021

    • 著者名/発表者名
      田中洋
    • 学会等名
      「平成民法学の歩み出し」研究会
  • [図書] 債権法改正と判例の行方2021

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩、伊藤栄寿、宮下修一
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      4535525773
  • [図書] Econo-Legal Studies: Thinking Through the Lenses of Economics and Law2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yanagawa, Hiroshi Takahashi, Shinya Ouchi
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Das reformierte japanische Schuldrecht2021

    • 著者名/発表者名
      Keizo Yamamoto, Gabriele Koziol
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      Mohr Siebeck

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi