• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

権威主義体制における選挙不正手段の選択をめぐる比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K12712
研究機関東洋大学

研究代表者

鷲田 任邦  東洋大学, 法学部, 准教授 (50744893)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード選挙不正 / 権威主義体制 / マレーシア
研究実績の概要

本研究の目的は、権威主義体制において、多様な不正手段のなかからどのような手段が選択されるか、その戦略的背景について、一国研究と多国間分析によって明らかにすることである。近年、選挙不正は大きな関心を集めている研究領域であるが、不正手段の選択という観点からの研究が不足しているため、本研究はその溝を埋め、選挙不正の要因や影響に関する理解を深める上で大きな意義を持つ。
初年度は、主にマレーシアの事例分析を軸として研究を進め、情報・データ収集と分析の両面で進展があった。研究成果を形にしていくにあたって、International Political Science Association(7月)、日本政治学会(10月)、日本マレーシア学会(10月)、京都大学法学研究科でのワークショップ(2019年3月)(加えて2019年4月のMidwest Political Science Association)などでの論文作成・発表を通じたフィードバックを活かしながら、マレーシアに関する予備的分析を進め、興味深い知見を得ることができた。現在、投稿に向けた準備を進めている。また、マレーシアの分析から得られた知見を糸口に、次年度に本格化させる多国間分析の方向性もある程度定まり、2019年度の日本政治学会での報告に向けて準備を進めている。
2018年5月にはマレーシアで史上初の政権交代が起こったことで、政権交代要因に関する考察を行う契機となっただけでなく(2018年5月の東南アジア比較政治研究会や10月の日本マレーシア学会報告等)、本課題の方向性も、衰退期における覇権政党の生き残り戦略という観点から分析を進める契機となった(2019年4月のMPSA報告)。さらに、覇権政党に挑戦する野党・NGO・活動家の対抗戦略という視点から共同研究の企画も生まれ、共同研究者と2019年度の日本比較政治学会報告等に向けた準備を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

マレーシアに関する情報・データ収集が順調に進んでいること、また、複数の発表機会に恵まれ、多くの有益かつ建設的なフィードバックを得ることができ、分析の焦点をうまく絞っていくことができたという意味で、おおむね順調に進めることができていると考える。多国間分析についても、マレーシアの分析を進める過程で方向性が見えてきた。また、本課題を進める過程で生まれた共同研究の企画も、本課題の趣旨と親和性が高く、共同研究者と効率的な情報収集を行うことができたことも大きな推進力となった。

今後の研究の推進方策

本課題はマレーシアの分析と多国間比較分析という2つの軸からなる。前者に関しては、今後も分析を精緻化していき、何本かの論文として研究成果を公表できるように努めたい。後者については、前者を進めるなかで得られた知見を活かしつつ、2019年度に本格化させる予定であり、2019年度の日本政治学会報告等の機会を活かしながら、年度内に論文として投稿できる形にしていきたい。最終年度には、補足的な分析・調査や学会報告と並行して、論文や書籍等を通して研究成果を総括していきたい。

次年度使用額が生じた理由

年度末に出張に行ったため、精算が翌年度にずれ込んでいることが主な要因である。精算手続きを進めるとともに、次年度以降についても予算を適正に有効活用していきたい。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The Origins and (Failed) Adaptation of a Dominant Party: The UMNO in Malaysia2019

    • 著者名/発表者名
      Hidekuni Washida
    • 雑誌名

      Asian Journal of Comparative Politics

      巻: 4 (1) ページ: 61-80

    • DOI

      10.1177/2057891118771759

    • 査読あり
  • [学会発表] 選挙不正手段の戦略的選択と限界:マレーシア覇権政党の衰退の背景2019

    • 著者名/発表者名
      鷲田任邦
    • 学会等名
      京都大学法学研究科ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] 選挙データからみた政権交代の要因2018

    • 著者名/発表者名
      鷲田任邦
    • 学会等名
      東南アジア比較政治研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 計量分析による一国事例研究の補完:マレーシア覇権政党の財政資源配分戦略を例に2018

    • 著者名/発表者名
      鷲田任邦
    • 学会等名
      日本比較政治学会
  • [学会発表] Electoral Manipulation under Authoritarian Party Dominance in Malaysia2018

    • 著者名/発表者名
      Hidekuni Washida
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 国際学会
  • [学会発表] マレーシアにおける覇権政党の盛衰と開発予算配分:選挙区レベルの配分データから2018

    • 著者名/発表者名
      鷲田任邦
    • 学会等名
      日本マレーシア学会(関西地区例会)
    • 招待講演
  • [学会発表] 覇権政党の盛衰と選挙不正戦略:マレーシアの事例から2018

    • 著者名/発表者名
      鷲田任邦
    • 学会等名
      日本政治学会
  • [学会発表] なぜ政権交代が起きたのか:計量分析からみた国民戦線(BN)衰退の要因2018

    • 著者名/発表者名
      鷲田任邦
    • 学会等名
      日本マレーシア学会
    • 招待講演
  • [図書] Distributive Politics in Malaysia: Maintaining Authoritarian Party Dominance2019

    • 著者名/発表者名
      Hidekuni Washida
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      1138634514
  • [備考] 東洋大学教員著書紹介

    • URL

      https://www.toyo.ac.jp/site/library/364139.html

  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/7000010164

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi