• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

J.R.コモンズ制度経済学の再評価:信用市場統治に注目して

研究課題

研究課題/領域番号 18K12753
研究機関関西大学

研究代表者

北川 亘太  関西大学, 経済学部, 准教授 (20759922)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードJ.R.コモンズ / 信用制度 / 諮問委員会 / 民主的探究
研究実績の概要

なぜ企業の期待を中核に据えた利潤マージン説が民主的探究という制度経済学の主題と結びつくのかを,収集済資料から明らかにしようとした。膨大な一次資料のうち熟読すべき資料を,次のキーワードを手掛かりに選定した。それは,利潤マージン,物価,安定化,投機,委員会である。選定された資料の一例は, 下院銀行通貨委員会でのコモンズの証言(1928), “World Depression” (1931), “Bankers’ Crisis” (1932), Owens & Hardy『利子と株式投機』の書評である(その他17資料)。これらの資料を読み込んだが、期待の安定化と民主的探究との明確なつながりは見いだせなかった。ただし、コモンズが構想する連銀の諮問委員会における民主的探究が利益の分配に関わっていることだけは理解できた。なお、貨幣・信用論に関する彼の草稿を網羅的に読み込み、整理し、分析した論文が副産物としてできあがり、それは国際的な査読誌にアクセプトされた。
また、これまでに作成してきたコモンズの信用・貨幣論についての諸論文が評価され、アメリカ・サンディエゴで開かれたAllied Social Science Associations: ASSAの年次大会においてAssociation for Evolutionary Economics: AFEE(進化経済学会からClarence E. Ayres Scholar(クラレンス・エアーズ賞)を受賞された。なお、エアーズ賞は、「制度経済学の分野で優れた業績をもつ国際的な学者」に送られる賞である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初設定した研究の問いそのものに答えることはできなかったが、それを調査するなかで作成したた論文がコモンズの信用・貨幣制度の全体像を提示するものになり、それが国際的な査読誌にアクセプトされたため。

今後の研究の推進方策

研究の締めくくりとして制度経済学における民主的探究という論点についてJ.R.コモンズの著作・草稿を網羅的に読み込んだうえで考察する。

次年度使用額が生じた理由

本年度の学会報告において学会(AFEE)から交通費の補助を受け、出張費が当初予定よりも小さく済んだため。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] アメリカにおける産業委員会の形成と普及――制度経済学者J.R.コモンズの視点から2020

    • 著者名/発表者名
      北川亘太
    • 雑誌名

      関西大学経済・政治研究所『セミナー年報 2019』

      巻: 2019年度号 ページ: 73-85頁

  • [雑誌論文] 主体の変容を価値づける装置2019

    • 著者名/発表者名
      北川亘太
    • 雑誌名

      季刊経済研究

      巻: 第39巻第1・2号 ページ: 33-53頁

    • オープンアクセス
  • [学会発表] From Judicial Sovereignty to Collective Democracy: The Development of J.R. Commons’ Perspective on Progressive Institutional Change.2020

    • 著者名/発表者名
      Kota Kitagawa
    • 学会等名
      AFEE@ASSA, San Diego, January 4, 2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Valuation Devices of Beneficiary Transformation Services2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Kitagawa.
    • 学会等名
      AFEP-IIPPE Conference, Sciences Po Lille, Lille, 3rd July
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi