研究課題/領域番号 |
18K12761
|
研究機関 | 西南学院大学 |
研究代表者 |
亀井 慶太 西南学院大学, 経済学部, 准教授 (60756526)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 国際貿易 / 企業内分業 / 動学分析 / 所得分配 / 経済成長 / 寡占競争 / 労働市場 / 非貿易財部門 |
研究実績の概要 |
2019年度は研究計画の二年目として、一年目の研究成果であるChaney and Ossa (2013)の構築した企業内分業モデルをNeary (2016)による寡占的一般均衡理論に導入した理論研究Kamei (2014)を動学的寡占モデルへの拡張研究を、国際貿易モデルへ拡張した。本モデルは当初の予定より、動学的モデルは、Kamei (2014)に対して、動学的な寡占企業競争モデルであるFershtman and Kamien (1987)型の粘着価格を導入している。アウタルキーから開放経済への移行が経済厚生・企業生産性に与える影響を検討した。結果としては、貿易によって賃金の上昇・企業生産性の上昇・企業家と労働者間の所得分配を縮小しうるという結果を発見した。閉鎖経済モデルにおいてもかなり解が複雑になることが明らかになっていたことより、国際貿易モデルもかなり分析が困難となっている。 また上記のモデルの他に、分業過程においても粘着性を導入し、分業の深化過程がすぐに進まず、ラグが生じるモデルも合わせてモデル化した。これは、ある生産過程における分業の深化は他の生産過程に対しても影響を与えうるため、全体の分業を調整するには時間がかかるという現実的な問題をモデルに反映させたものである。 2019年度は、上記の研究結果についてワーキングペーパーとしてまとめる事ができなかったが、近日中に報告予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
モデルの均衡分析をする上で、分析を簡便化すべき箇所があったことによる、モデルの修正・数値計算に時間を要したため、予定よりも分析に時間が必要となった。
|
今後の研究の推進方策 |
1年目のモデルに基づき、異質な二国モデルへ拡張したFujiwara and Kamei (2018)で導入された非貿易財部門を伴った国際貿易モデルの下で、二年目と同様の研究を行う。特に、貿易自由化の効果が非貿易財部門の企業生産性に与えうる効果の推移について注目する。
最終的に、研究成果をまとめ、国際的な学会での報告・国際的学術誌への掲載を目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究計画の遅れより、論文投稿・研究報告に要する費用の支出が行われなかった。近日中に論文を報告する予定であるので、未使用分は使用される予定である。
|