研究課題/領域番号 |
18K12789
|
研究機関 | 国立研究開発法人水産研究・教育機構 |
研究代表者 |
若松 宏樹 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 本部, 研究員 (90722778)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 漁業資源 / クラスター分析 / 回帰分析 / 持続可能性認証 |
研究実績の概要 |
前年度に特定した手法(差分の差分法、DID)と回帰不連続分析(RDD)を行うため、本年度は前年度に取得したMSC認証漁業の審査結果(MSC認証ホームページのデータベースに公開)のデータ整理を行った。取得したMSC Assessment Report(PDF)について、魚種、漁業種、認証状態、漁業規模、認証時期が乗っているデータをエクセルに入力する作業を行った。本年度も研究補助員の確保ができず、研究分野が重なる研究者と共同で作業を行うという形でデータ入力を行った。 同時に昨年度入手した日本国内漁業の予備審査結果について、分析を行った。 予備審査漁業(55漁業)と同数だけMSC認証漁業の審査結果を無作為に抽出し、予備審査漁業とMSC認証漁業でどのような違いがあるのかという比較分析を定量的、定性的な側面から行った。 その結果、予備審査漁業の4割は資源量が合格基準に満たないということが判明した。また、クラスター分析を行うことで予備審査と認証漁業で相関があるグループを分類化し、特徴を洗い出した。 そして、回帰分析によって資源量に、漁業管理管理戦略、認証の有無、漁業種類などが寄与するかどうかの分析を行った。その結果、認証している漁業の資源量は有意に高く、国内漁業は管理戦略が良い漁業ほど資源量が高いという結果が判明した。 これは本研究の目的に叶う結果であり、来年度はこの分析の論文化、学術誌への投稿を行う予定である。本研究結果を国際学会(IIFET、スペイン)の口頭発表に応募したとろ、受理され2020年度に発表する予定だったが、新型感染症の問題によって2021年度に延期された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本来の研究計画上に上がっていたデータの取得、分析が遅れている反面、その他付随的に行っていた研究から本研究の趣旨に沿う成果が得られたため、順調に進展しているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
当初から予定していたデータ取得が遅れていたが、次年度には入力したデータの統合、分析および結果の導出を行う予定である。また、付随的に行っていた分析結果が出たため、論文化し、学術誌へ投稿することを次年度は行う。また、前者と後者の分析結果がでそろった場合、結果に整合性、相関などがあるかどうかも検討する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
データ入力のための人員を雇用するために計上していた人件費700,000円がが、人材確保できなかったために執行できなかった。また、新型肺炎のために取りやめた出張なども2月以降発生した。 データ入力はほぼ終了していることから、余剰分については、本研究に貢献する新しい研究計画等の使用用途に使用する予定であるが、残りの余剰については返還する予定である。
|