• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

近年の賃金伸び悩み現象に見るインセンティブ体系としての賃金

研究課題

研究課題/領域番号 18K12793
研究機関一橋大学

研究代表者

横山 泉  一橋大学, 国際・公共政策大学院, 准教授 (30712236)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード景気への賃金感応度 / 不況期の格差 / 1997年の雇用慣行の変化
研究実績の概要

本研究の最終目標は、労働者のインセンティブ体系としての適切な賃金決定に関する現状を把握し問題点を発見することで、給与体系により労働者の生産性を上げるための最適企業戦略を提言することである。平成30年度はまず賃金決定に関する現状を把握するため、賃金構造基本統計調査を用いた実証分析を行った。その分析の中では、解雇確率の上昇が起こった1997年以後、景気に対する賃金感応度にどのような変化が起こったのかを検証した。検証の結果、1997年の解雇拡大の影響を受けやすいような、非正規雇用者が多く含まれる低所得者の賃金は1997年を境に反景気循環的となった一方で、比較的雇用の安定している高所得者に関しては、景気に対する賃金感応度は変わらないことが明らかとなった。この発見は、1997年を境に一般的な不況期の格差拡大は緩和される方向に変化するということを示唆する。現に、DiNardo, Fortin, and Lemieux (1996)のDFL分解を用いて、1997年以前の雇用慣行がリーマンショック時にも続いていたとしたら賃金分布がどうなっていたかを表す仮想現実的な賃金分布を構築した。その結果、「低所得層の賃金は1997年の雇用変化が起こらなれば実際よりも下がっていた」ということが示された。この発見は、1997年の雇用慣行の変化が、不況期の賃金格差の緩和に貢献したことを意味している。上記の研究は、"Inequality through Wage Response to the Business Cycle;Evidence from the FFL Decomposition Method," 2019, Journal of the Japanese and International Economies, 51, pp. 87-98として、海外学術雑誌に掲載された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

平成30年度中に終わらせることを予定していた、賃金構造基本統計調査を用いた研究から、「1997年の雇用慣行の変化が、不況期の賃金格差の緩和に貢献した」という重要な知見が得られ、その結果がすでに、Izumi Yokoyama, Naomi Kodama, and Yoshio Higuchi, “Inequality through Wage Response to the Business Cycle: Evidence from the FFL Decomposition Method,” 2019, Journal of the Japanese and International Economies, 51, pp. 87-98として、国際学術雑誌へ掲載されたため。

今後の研究の推進方策

令和元年5月2日から令和2年3月31日まで産前産後休暇と育児休業を予定しているため、本格的には令和2年4月1日から研究を再開することとなる。すでに、平成30年度中に、賃金構造基本統計調査を用いて労働者側のデータを使った実証分析結果を得たため、今後はそれに加えて、企業側の意見をインターネット調査で直接聞くという作業を行う。それにより、現在の給与体系が労働者の意欲を高めるためのインセンティブ体系としてうまく機能しているかを検証する。このように、労働者側と企業側両方から分析することを通し、労働者のインセンティブ体系としての適切な賃金決定に関する現状を把握し、問題点を発見することで、給与体系により労働者の生産性を上げるための最適企業戦略を提言する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Inequality through wage response to the business cycle? Evidence from the FFL decomposition method2019

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yokoyama, Naomi Kodama, and Yoshio Higuchi
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 51 ページ: 87~98

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2018.12.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of state-sponsored human capital investment on the selection of training type2019

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yokoyama, Naomi Kodama, and Yoshio Higuchi
    • 雑誌名

      Japan and the World Economy

      巻: 49 ページ: 40~49

    • DOI

      10.1016/j.japwor.2018.07.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Labour Market Effects of Increases in Social Insurance Premium: Evidence from Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Naomi Kodama and Izumi Yokoyama
    • 雑誌名

      Oxford Bulletin of Economics and Statistics

      巻: 80 ページ: 992~1019

    • DOI

      10.1111/obes.12226

    • 査読あり
  • [雑誌論文] How the tax reform on the special exemption for spouse affected the work-hour distribution2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 49 ページ: 69~84

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2018.04.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Why the earnings of the middle class declined: evidence from Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yokoyama and Naomi Kodama
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters

      巻: 26 ページ: 152~156

    • DOI

      10.1080/13504851.2018.1441505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of State-sponsored Human Capital Investment on the Selection of Training Type2018

    • 著者名/発表者名
      Naomi Kodama, Izumi Yokoyama, and Yoshio Higuchi
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series 18-E-029, Research Institute of Economy, Trade and Industry

      巻: - ページ: -

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「人的資本と賃金の決まり方」『賃金の決まり方を経済学で考える』2018

    • 著者名/発表者名
      横山泉
    • 雑誌名

      日本評論社

      巻: 702 ページ: 21~25

  • [学会発表] Inequality through Wage Response to the Business Cycle: Evidence from the FFL Decomposition Method2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yokoyama, Naomi Kodama, and Yoshio Higuchi
    • 学会等名
      Japanese Economic Association
  • [学会発表] Inequality through Wage Response to the Business Cycle: Evidence from the FFL Decomposition Method2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yokoyama, Naomi Kodama, and Yoshio Higuchi
    • 学会等名
      Tokyo Labor Economics Workshop
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of state-sponsored human capital investment on the selection of training type2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yokoyama, Naomi Kodama, and Yoshio Higuchi
    • 学会等名
      Kansai Labor Workshop
    • 招待講演
  • [図書] 30代の働く地図2018

    • 著者名/発表者名
      玄田有史編(横山泉/佐藤博樹/村上陽子/中村天江/大嶋寧子/川上淳之/桑村裕美子/佐野晋平/高橋陽子/田中聡一郎/勇上和史)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000612968
  • [備考] 一橋大学 研究者情報

    • URL

      https://hri.ad.hit-u.ac.jp/html/100000153_research_activity_ja.html

  • [備考] Izumi Yokoyama CV

    • URL

      https://sites.google.com/r.hit-u.ac.jp/izumi-yokoyama/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi