• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

企業統治と企業価値:準自然実験アプローチを用いた実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K12819
研究機関筑波大学

研究代表者

折原 正訓  筑波大学, システム情報系, 助教 (90738717)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード社外取締役 / 企業統治 / COVID-19 / 同族企業 / 配当課税 / 銀行 / 世界金融危機 / 現金保有
研究実績の概要

2015年に導入されたコーポレートガバナンスコードを契機とした社外取締役選任が企業価値を下げたことを実証的に明らかにした。社外取締役の適任者の供給が不十分な中での急激な需要増加がその原因であることも示した。企業統治規制の短期的非効率性を含意している。この成果をまとめた論文"Corporate Governance Compliance and Herding"は、学術誌International Review of Financial Analysisに掲載された。
コロナ禍における企業統治に着目した分析を行った。社外取締役選任に関する上記の研究を実施する過程で、コロナ禍を踏まえた分析を行うことが本研究実施計画の趣旨にも適うと判断ししたためである。この研究の中間成果を4th Bolzano-Padova Accounting Summer Campで報告した。
同族企業の企業統治に焦点を当てた分析を行った。2011年配当税制改正によって、同族企業は配当をかえって増やしたことを実証的に示した。特に、配当に依存していると考えられる同族大株主がいる企業においてこの傾向は顕著であった。この成果をまとめた論文"Family Firms’ Dividend Policies: Evidence from a Japanese Tax Reform"が学術誌Finance Research Lettersに掲載された。
銀行論と企業統治との関わりについて、現金保有に着目した分析を行った。08年世界金融危機時に借入ができた企業はその後現金保有を減らしたことを明らかにした。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Cardiff University(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Cardiff University
  • [雑誌論文] Corporate governance compliance and herding2022

    • 著者名/発表者名
      Orihara Masanori、Eshraghi Arman
    • 雑誌名

      International Review of Financial Analysis

      巻: 80 ページ: 102029

    • DOI

      10.1016/j.irfa.2022.102029

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Family firms’ dividend policies: Evidence from a Japanese tax reform2022

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Akitada、Orihara Masanori
    • 雑誌名

      Finance Research Letters

      巻: 45 ページ: 102199

    • DOI

      10.1016/j.frl.2021.102199

    • 査読あり
  • [学会発表] COVID-19: Firm Value and Pre-Existing Corporate Governance Regulations2021

    • 著者名/発表者名
      Orihara Masanori
    • 学会等名
      4th Bolzano-Padova Accounting Summer Camp
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi