研究課題/領域番号 |
18K12850
|
研究機関 | 成城大学 |
研究代表者 |
久保田 達也 成城大学, 社会イノベーション学部, 准教授 (20634116)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 技術軌道 / 技術発展 / 問題解決プロセス / 認知 / イノベーション / 露光装置 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、予想外の技術発展を遂げた技術を分析対象に、予想外の技術発展が起きるメカニズムと、研究開発者が事前に技術予測をすることが困難となる理由を明らかにするものである。予想外の技術発展を遂げた技術の代表例として光露光装置を取り上げ、データや聞き取り調査をもとに考察を進めてきた。 前年度までは、当該業界の発展に寄与した技術やその評価を中心に調査・検討を進めてきたが、本年度は、その点をさらに深掘りし、研究開発者たちの「技術に対する認知」という点に注目し、事例分析と理論の考察を再構成した。具体的には、特定時点における研究開発者の技術やシステムに対する認知が新たな技術に対する評価を決め、採用の可否に影響を与える。さらに、こうしたことが、予想外(あるいは予想通り)の技術発展に影響を与えることを示した。こうした点から技術発展や技術軌道を説明した研究は、わずかな研究を除いてほとんど存在せず、具体的な事例をもとに説明を行った本研究は独自のものであるといえる。また、実践的には、技術予測やロードマップの策定を行う研究開発者に対して新たな知見を提供できると考えている。 こうした事例分析での検討に加え、理論面での整理を行い、成果を論文としてまとめあげた。当初は、2021度中に国際学会での発表を行う予定であったが、コロナ禍の影響で学会が中止、縮小開催されたことにともない、予定通り発表を行うことができなかった。そのため、成果報告のための作業の中心を、次年度発表用の論文作成へと切り替えた。作成したフルペーパーは国際学会に採択され、現時点で、2022年度中に海外で1件、国内で1件の発表を行うことが決定している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナ禍の影響で、今年度行う予定であった国際学会での発表を行うことができなかった。また、事例分析を精緻化するにあたって不足しているデータ(主に聞き取り調査から得られるデータ)も残っている。 その一方で、文献を中心とした情報収集や、新たな視点をもとにした事例整理、従来の範囲よりも拡張させた理論的検討を進めることができ、前年度までに作成した説明モデルを拡張・発展させることができた。 この研究成果は、フルペーパーとして纏められ、2022年度開催のPICMET(Portland International Center for Management of Engineering and Technology)他、国内のセミナーでも報告される予定である。さらなる調査が必要な部分は存在するものの、最終成果が形になりつつあることから、現在までの状況を「やや遅れている」と評価した。
|
今後の研究の推進方策 |
2022年度は、研究開発者の技術に対する認知という点を中心に、さらなる情報収集や理論的検討を行う予定である。情報収集については、当時の技術に対する研究開発者の認識を表すものとして、過去の教科書やロードマップなどを用い、調査から導き出された知見を補強していく予定である。 これらの活動と並行して、成果報告も積極的に行う。2022年度中に国内で1件、海外で1件報告することが既に決定しているが、報告機会をさらに増やしたり、国際誌の論文投稿に向けた準備を進めていく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初予定では、本年度中に国際学会で発表する計画だったため、旅費を計上していた。しかし、コロナ禍の影響で学会が中止になったため、旅費等が使用されなかった。この分は、2022年度に国際学会で発表する際の費用や追加の情報収集の費用として用いる予定である。
|