• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

チーム共有認識発達メカニズムにおけるリーダーのビジョン提示効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 18K12860
研究機関早稲田大学

研究代表者

村瀬 俊朗  早稲田大学, 商学学術院, 准教授 (30795711)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード認知のズレ / 共有認知 / チームワーク / チームパフォーマンス / 尺度開発
研究実績の概要

2019年度の実績は以下になる。
2018年度に行ったインタビューをもとに、マネージャーの「環境に対する認識」を測定する尺度の開発を行った。文献レビューから考えた理論的枠組みに沿って複数の質問項目を作成した。そして、その尺度の妥当性を検証するために、マーケット会社に依頼してデータを収集した結果、尺度の妥当性の確認ができた。詳しくは、認知のズレは今までの類似する概念と異なることが仮説通りに確認ができた。この結果、この尺度を用いることで認知のズレの測定が正式にできると確信した。こちらの結果は、2019年7月にポルトガルで行われた学会で発表した。
「環境に対する認知のズレ」はチームワークに影響すると本来は仮定していたが、マーケット会社ではチームのデータの収集が不可能であった。そのため、国内の大手企業の協力のもと、新規開発プロジェクトに携わるチームを選出してもらい、チーム間で「環境に対する認知」にズレが起きる場合は業績に悪影響を及ぼすかを検証した。これらのチームは部門間をまたがって開発を行っているため、認知のズレを正せなければチームワークに悪影響が出ると仮説立てた。結果、測定した認知のズレの値が、プロジェクト成功に悪影響を及ぼしていることが確認できた。こちらの結果は2019年6月に行われた国内の学会で発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

尺度開発が成功し、収集した二つのデータでも尺度の妥当性が確認でき、またチームの業績に対する効果の確認もできた。したがって、研究の振興は非常に良好と考えられる。

今後の研究の推進方策

尺度開発が成功し、「環境に対する認知」がメンバーの間で異なるとチームの業績が低下することが分かった。これらの研究結果はすでに国内で発表済みであるため、次のステップでは、どのような要素が認知のズレに影響するかを探索する。特に、リーダーシップ行動に着目し、2020年度ではリーダーの行動と認知のズレの関係を検証することを目的とする。
これからデータを収集し、リーダーの行動が認知のズレにどのような結果を及ぼすかが確認できたら、2021年度の国内外の学会での発表を目指す。
また、現在は論文執筆もおおむね良好なため、年度内の投稿を目指す。

次年度使用額が生じた理由

研究環境整備費として追加で研究費が支給され,この研究環境整備費は2020年度までに消費すればよいため、2020年度に必要な機材を購入することにした。そのため差額が生じた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [学会発表] 部門間の外部環境に対する認知の相違とリーダーシップ2020

    • 著者名/発表者名
      秋保亮太, 大沼沙樹、& 村瀬俊朗
    • 学会等名
      2020年度組織学会
  • [学会発表] Content and Structure of Compilational Emergent States2019

    • 著者名/発表者名
      Murase, T., & Roebuck, A.
    • 学会等名
      Interdisciplinary Network for Group Research (INGRoup)
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigating the effect of shared cognitive schema of environment on team performance2019

    • 著者名/発表者名
      Akiho, R, Onuma, S., & Murase, T.
    • 学会等名
      Interdisciplinary Network for Group Research (INGRoup)
    • 国際学会
  • [学会発表] 競争力を高めるインフォメーション・コミュニケーション・テクノロジーの組織的活用法を探る2019

    • 著者名/発表者名
      村瀬俊朗, 江夏幾多郎, & 大沼沙樹
    • 学会等名
      2020年度組織学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 外部環境に対する認知の相違がチーム・パフォーマンスに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      秋保亮太, 大沼沙樹、& 村瀬俊朗
    • 学会等名
      第22回経営行動科学学会
  • [図書] 役立つ!産業・組織心理学 仕事と生活につかえるエッセンス (組織におけるチームワークの章)2020

    • 著者名/発表者名
      秋保亮太, 大沼沙樹、& 村瀬俊朗
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      ナカニシヤ
    • ISBN
      9784779514494
  • [図書] 役立つ!産業・組織心理学 仕事と生活につかえるエッセンス (リーダーシップの章)2020

    • 著者名/発表者名
      高坂啓介 & 村瀬俊朗
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      ナカニシヤ
    • ISBN
      9784779514494

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi