研究課題/領域番号 |
18K12879
|
研究機関 | 亜細亜大学 |
研究代表者 |
西原 彰宏 亜細亜大学, 経営学部, 准教授 (10634272)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 高関与行動 / 消費者関与 / 製品関与 / 顧客エンゲージメント / 顧客ロイヤルティ / 社会的関係 / 熱狂者 |
研究実績の概要 |
あらためて、本研究の目的は、消費者によってなされるさまざまな高関与行動を体系的に捉えるため、関与概念の概念規定、理論的枠組みの構築ならびに精緻化を図りながら、消費者の関与水準(あるいは関与度)を正確に捉えるための関与尺度を開発することである。 本年度の研究実績については主に下記のように整理できる。 令和3年度の先行研究のサーベイに引き続いて、高関与行動の1つでありその中でも重要となるエンゲージメント概念と関与概念との関係の整理を行った。関与研究における主な関与の対象が製品カテゴリーであり製品関与と呼称されることが多い傾向にあるが、ブランド・リレーションシップ研究やエンゲージメント研究などをはじめとして、最近の研究では関与の対象をブランドとしたブランド関与などが用いられている。関与概念そのものの概念内容としては同じであっても関与の対象が異なるため、結果要因としての消費者の行動が異なったり、尺度における表現などにおいて配慮が必要である。 また、現在では、消費者による高関与行動に注目が集まる一方で、いくつかの弊害があることが確認された。関与概念の重要度が高まると同時に、関与概念との異同が十分に整理されないまま、関与概念の一部や近接部分が他の概念において用いられている点、高関与行動が多義に渡る可能性と現在取り上げられている行動が限定的である点などである。これらの点については、次年度に改めて整理を行う予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
当初の計画以上に学術ならびに実務的な重要性の高いテーマであり、研究範囲ないし対象範囲が広く、また近接概念が多くありながらも関与概念との異同が不明確なまま用いられているため、そうした文脈や近接概念との整合性を担保しつつ研究を進める必要性が生じ、その結果、当初の計画より遅れが生じている。関与概念とその規定要因や結果について新たな変数や概念を加える必要性および異なる関与対象を念頭とした対応の必要性などが生じたため、現在の進捗状況となっている。また、期間延長承認申請時に申請した種々の内容により、遅れが生じている。
|
今後の研究の推進方策 |
令和4年度においては、令和3年度において整理を行った概念や各概念の尺度項目に対して、主に先行研究における関与概念尺度を用いた調査を行う。その際には、学術ならびに実務において関心が持たれている消費者による高関与行動を捉えるに足る尺度になるように配慮する。また、現在の情勢に即した形で実施可能な調査に変更しながら、尺度構築のための質問調査を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
令和3年度において「次年度使用額」が生じたが、実施予定であった調査の精度を高めて実施するため順延させたためであり、それに応じて、各費目での未使用分が生じた。したがって、令和4年度は、主に調査へ充てることにする。
|