• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

災害遺構の比較社会学-東日本大震災とスマトラ島沖地震を事例として

研究課題

研究課題/領域番号 18K12916
研究機関東北大学

研究代表者

福田 雄  東北大学, 東北アジア研究センター, 助教 (50796307)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード震災遺構 / 記憶 / 地域コミュニティ
研究実績の概要

本研究は、現代社会における災禍との向き合い方を、災害遺構の保存/解体プロセスの調査を通じて考察する。具体的には、スマトラ島沖地震および東日本大 震災という、歴史的津波災害を経験した二つの地域社会において、災害遺構がいかに保存/解体されてきたのか、そのプロセスを主としてフィールドワークに よって明らかにする。震災発生から時間が経過するなか、一方では公的資金の補助を受け保存される災害遺構があり、他方では合意形成や他との比較選別の過程 で解体にいたる災害遺構がある。地域コミュニティを構成する様々なアクターの関係のなかで決定されていく保存/解体の論理に注目しながら、災禍の経験がい かに社会的に形成されるのかを明らかにする。
研究計画一年目に予定されていた(しかし勤務先変更とその後の研究体制構築により実施できなかった)海外調査を実施した。インドネシアアチェにおいて、代表的な震災遺構における聞き取り調査およびエスニックマイノリティの震災記念のあり方についての社会調査を行った。その結果、東北地方における東日本大震災とは異なる震災遺構のリアリティおよび周縁化されるマイノリティにとっての震災記念のあり方が明らかになった。後者の研究成果については、国際シンポジウム「The Practicalities and Ethics of Dealing with Disaster Remains and Cultural Heritage」にて発表し、好意的な評価をフロアからいただくことができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究計画一年目に予定されていた海外調査を一年遅れで実施することができたが、研究計画二年目に予定されていた海外調査(2回)および国内調査(4回)の遅れを取り戻すには至らなかった。しかしながら、今年度実施した調査について国際シンポジウムにて発表する機会を得て貴重なコメントをフロアからいただくことができた。今後の研究成果を出していくための素地は固まったといえる。

今後の研究の推進方策

研究計画二年目に実施予定であった海外調査を遂行するとともに、国際学会にて調査の成果を発表し議論を精緻化したうえで論文化する。

次年度使用額が生じた理由

研究計画一年目に生じた遅れを、研究計画二年目に取り戻すまでには至らなかった。研究計画三年目においては研究計画二年目に予定されていた調査を実施するとともに、国際学会での研究発表を実施する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Three-Dimensional Measurement for Revitalization of Intangible Cultural Properties After Disasters2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 14 ページ: 1329~1335

    • DOI

      doi: 10.20965/jdr.2019.p1329

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Commemorations of the 2004 Tsunami by the religious minorities in Banda Aceh2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukuda
    • 学会等名
      The Practicalities and Ethics of Dealing with Disaster Remains and Cultural Heritage
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] われわれが災禍を悼むときー慰霊祭・追悼式の社会学2020

    • 著者名/発表者名
      福田 雄
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      4766426541
  • [図書] Religio-cultural Pluralism in Southeast Asia: Inter-communion, Localization, Syncretisation and Conflict (分担執筆"Theodicy of Tsunami: A Study of Commemoration in Aceh, Indonesia.") ISBN 978-986-05-9819-32019

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukuda and Sebastien P. Boret (Edited by Nabil Chang-Kuan Lin)
    • 総ページ数
      414 (分担執筆ページ 227-242)
    • 出版者
      Center for Multi-cultural Studies, National Cheng Kung University, TAIWAN
    • ISBN
      9789860598193

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi