• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

教科「情報」におけるビジネスゲーム学習のマルチタスクに着目した教育プログラム開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K13177
研究機関松蔭大学

研究代表者

立野 貴之  松蔭大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (50564001)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードマルチタスク / モデル化とシミュレーション / 教科「情報」 / 情報Ⅰ / 情報の科学 / 教科教育学 / 教育工学 / 教育プログラム開発
研究実績の概要

本研究は、高校生対象のタブレットによる新たなBG教育のプログラムを開発し、情意面に配慮した学習支援をすることが目的である。申請者が行ってきた、高等学校情報科におけるビジネスゲームを利用した教育実践プログラムの開発の成果から、タブレットの環境はビジネスゲーム(以下BG)の教育プログラムにポジティブな側面が示された。具体的には、高校生がBG学習でタブレット利用する場合、1.彼らの心の動きとの高い親和性、2.学習意識向上の可能性、が明らかになった。本研究では、タブレットによるBGの学習時の心の動きに配慮された教育プログラムを新たに開発することが目的である。加えて、若手(B)で課題とされた高校生の「モデル化の理解が不十分という問題」の解決方法を探求した。

結果として、以下の知見が示された。1.本研究の成果では、同期型BGの事例において情意的側面から支援を行った結果、予想されたドロップアウトの問題を解消し継続的な学習活動を実現することが確認された。2.PriceGameによる意思決定の繰り返しが、「モデル化とシミュレーション」の理解に加え、分析力や問題解決能力が向上するという結果となり、BG実践と問題発見・解決の授業展開と連携し、合意形成や相互理解をサポートした効果の高い教育プログラムが達成できた。3.指摘されている「モデル化」の指導が不十分である要因を解決し「モデル化とシミュレーション」を教育プログラムを実現した。4.詳細な分析と実践によって、タブレットは高校生の情意面を制御できる学習端末であるという側面から支援することで、学習意欲を維持することができた。
これらの結果は、学習指導要領改定にも対応可能な成果として意義のある知見となる、と考えられる。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 非認知的能力を計測する試み2020

    • 著者名/発表者名
      若山昇,草山太一,竹内俊彦,立野貴之,山本美紀
    • 雑誌名

      教育テスト研究センター年報

      巻: Vol.5 ページ: pp.49-52

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ビジネスゲームを利用したプログラミング教育環境の開発2020

    • 著者名/発表者名
      立野貴之、若山昇、藤巻貴之、金宰郁、岸康人
    • 学会等名
      日本教育情報学会
  • [学会発表] 非認知的能力に関する計測データの分析2020

    • 著者名/発表者名
      山本美紀,草山太一,竹内俊彦, 立野貴之,若山昇
    • 学会等名
      日本教育工学会
  • [学会発表] 人間関係トラブル予測能力を測定する方法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦,若山昇,草山太一,山本美紀,立野貴之
    • 学会等名
      日本教育メディア学会第1回研究会
  • [学会発表] 大学生の非認知的能力の計測を試みるゲーム開発2020

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦,草山太一, 立野貴之, 山本美紀, 若山昇
    • 学会等名
      教育システム情報学
  • [学会発表] 非認知的能力を計測するための探索的なデータ分析2020

    • 著者名/発表者名
      山本美紀, 草山太一, 竹内俊彦, 立野貴之, 若山昇
    • 学会等名
      日本行動計量学会
  • [学会発表] 作業時間の見積もり能力と非認知能力2020

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦,若山昇, 立野貴之,山本美紀,草山太一
    • 学会等名
      教育システム情報学会
  • [備考] 立野研究室ホームページ

    • URL

      http://www.booh.net/tachino-lab/

  • [備考] 研究用SNS(立野研究室ホームページ内)

    • URL

      http://www.booh.net/tachino-lab/sns/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi