• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

ショートケースライティングによる知識活用学習法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K13243
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09070:教育工学関連
研究機関関東学院大学 (2019-2022)
東京理科大学 (2018)

研究代表者

高橋 聡  関東学院大学, 理工学部, 准教授 (80630897)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワードショートケース教材 / メディアトレーニング / 経営教育
研究成果の概要

本研究で得られた成果は以下である.(1)アスリートのメディア対応トレーニングに関する研究協力者および協力機関にヒアリングを行い,得られた観点を元にケース教材を作成した.(2)作成した教材を利用して,トップアスリートに対する評価実験を実施した.実験結果から上記で想定したアスリートに必要なメディア対応スキルを測定できる可能性が示された.(3)ビジネススクールに対してヒアリングを実施し,企業経営での意識決定において重点的に教育している観点,および,それらの観点に対して学生の段階達成目標のルーブリックを作成した.(4)ルーブリックに基づいて,ショートケース教材を作成した.

自由記述の分野

教育工学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で得られた学術的意義および社会的意義は以下である.(1)ショートケース教材の作成方法を明らかにした.これにより,ショートケース教材を利用した教育および研究の普及が期待できる.(2)アスリートのメディア対応トレーニングの際の軸となる観点を明らかにし,具体的なケース教材およびそのファシリテーション方法に関する知見が得られた.これにより,ショートケース教材を利用したアスリートのメディア対応トレーニングの普及を期待できる.(3)ビジネススクールにおけるケース教育の際の軸となる観点が得られ,具体的なショートケース教材を作成した.これにより,ショートケース教材を利用した経営教育の普及を期待できる.

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi