• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

最新の測量技術を効果的に修得するための教材開発と実践に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K13264
研究機関岐阜工業高等専門学校

研究代表者

菊 雅美  岐阜工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (50714127)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード測量 / 教材開発 / 高専教育 / 啓発
研究実績の概要

本研究では,実社会の最新動向に適応できる実践的な技術者の育成を目指し,最新の測量技術を習得するための汎用的な教材を開発すること,さらに,得られた測量結果を学内のみならず一般への啓発にも活用することを目的としている.
『最新の測量技術による計測・解析方法の確立』:昨年度までの検討によって明らかになった知見を論文としてまとめ,土木学会論文集F3(土木情報学)に投稿,掲載された.また,RTK非搭載のUAVを用いて現地測量を実施する際に必要となるGCP(地上基準点)の座標値をより容易に取得するため,スタティック測量可能な対空標識の開発に着手し,その課題を明らかにした.
『実践的技術者育成のための教材作成と実践』:UAV測量を効果的に学習するための教材を開発し,評価した.学生の興味・関心を高めるため,ゲーム教材を開発した.RPG形式で開発した本教材で学んだ場合,一方向型の講義に比べて学生は意欲的に学習に取り組み,学習内容への理解度も高いことがわかった.ただし,ゲームのストーリー性が特徴のRPG教材は,試験勉強としては利用しづらいことも明らかになった.そのため,開発したゲーム教材は,UAV測量の啓発やUAV測量に関する知識の導入として活用することが効果的であるとわかった.
『一般への測量技術の啓発活動』:2019年8月30日に,「ちらばったキーワードを探そう」と題して,小中学生を対象とした公開講座を実施した.本公開講座を通じて,UAV-SfM/MVS測量およびGNSS測量の啓発活動を行った.講座後のアンケートから,UAV測量に関する啓発は十分に行えたと考えられる.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

UAV測量で構造物の再現性を高めるための手法について検討したまとめた成果が査読付き学術論文誌に掲載されたから.
UAV測量について学んでもらうための教材を開発し,評価できたから.
公開講座を行い,一般への啓発活動ができたから.

今後の研究の推進方策

『実践的技術者育成のための教材作成と実践』:開発・評価した教材の改善を図る.ただし,令和2年度に実施予定だった演習については,新型コロナウイルス感染拡大防止により遠隔授業が実施されることになったため,実施できない.研究期間の延長を検討している.
『一般への測量技術の啓発活動』:小中学生を対象とした公開講座についても,新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,実施の見通しが立っていない.UAV測量やGNSS測量について知ってもらうための教材を作成して,公開することを検討している.

次年度使用額が生じた理由

予算配分額によって,当初予定していたGNSS測量器機一式の新品購入を断念した.そこで中古物品を購入した結果,当初見込んでいた予算を大幅に抑えることができた.
令和元年度の研究成果であるゲーム教材を使って,令和2年度の授業では実習を行う.そこで,学生が解析を行うPCの購入代金に充てるため,令和2年度に繰り越した.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] UAV-SfM/MVS測量における構造物の再現性向上のための最適条件の検討2020

    • 著者名/発表者名
      長屋佑美,菊 雅美
    • 雑誌名

      土木学会論文集F3(土木情報学)

      巻: 76 ページ: 32-41

    • DOI

      https://doi.org/10.2208/jscejcei.76.1_32

    • 査読あり
  • [学会発表] UAV-SfM/MVS測量を効果的に学習するためのゲーム教材の開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      長屋佑美,菊 雅美
    • 学会等名
      令和元年度土木学会中部支部研究発表会
  • [学会発表] 小型GNSSロガーを用いた高精度測位手法に関する一検討2020

    • 著者名/発表者名
      堀 綾那,菊 雅美
    • 学会等名
      令和元年度土木学会中部支部研究発表会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi