研究実績の概要 |
他動物種と同様にヒトにおいても配偶者選択において他者の選択の模倣(mate choice copying)/社会的伝達(social transmission)が存在するか、まだ明確な結論は得られていない(Gouda-Vossos et al., 2018)。本課題研究では、ヒトにおける配偶者選択における模倣/社会的伝達の存在、およびその生起条件および個人のジェンダー規範が与える影響について検討した。 研究1 関係性の文脈および自己との類似性および本人のジェンダー規範が配偶者選択における社会的伝達に与える影響を検証した。異性愛で独身の女性参加者に対して、短期的/長期的な関係性の文脈で男性の魅力を評定してもらった。参加者には同年代の独身女性/既婚女性/男性がその男性を魅力的/魅力的でないと評価しているという情報が付与された。参加者の伝統的性役割観も測定した。 研究2 各性の配偶者選択において必須/必須ではない要素を同性他者が重視しているという外的な情報が配偶者選択における意思決定に与える影響を検証した。配偶者選択における資源配分に関する先行研究(Li et al., 2002)に則り、仮想の配偶者選択場面において男女それぞれが異性選択で重視する要素に対して、事前に割り当てられた「手持ち資源」が小/中/大の場合にそれぞれどのような資源配分を行うか検討した。資源配分の際、他の同性の意思決定に関する情報(身体的魅力/経済力を重視したという結果)が与えられた。 研究3 配偶者選択における他者からの被影響性と本人の属性、およびジェンダー規範と関連を検討した。異性愛者の男女を対象として、長期的・短期的なパートナー選択を行う際に他者の意見をどのくらい参考にするか、年代(年下/同年代/親世代)×性別(同性/異性)それぞれについて回答してもらうと共に、自身の魅力度と伝統的性役割観も訪ねた。
|